1001: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
これで動くのが奇跡ですよ
これは…
頼む!!Switch2まで耐えてくれ!!!! pic.twitter.com/hFYhEwmddI
— ごごちー('ω')ウィッス@顔出しまで6882人 (@satou_yuuta_) April 5, 2025
1002: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
どーやったらそうなんの
(投稿者)
逆にどーやったらこうなんないの?
長い間ACアダプターの刺さったドッグにドッキングしたままにしたのが原因でしょう。
電池の個体差もあるからね。
1003: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
これ早急に修理に出すか自分で分解してバッテリー抜いた方が良いです。最悪爆発して火事になってSwitch2どころじゃなくなります…
家が燃えてそれどころじゎやくなるやつや
バッテリーが爆発した事例
PSPが爆発した…
— 鉄腕あとむ・ガイルさん (@cosmicmind2nd) March 18, 2025
夢の中で『💥バンッ!』って破裂音がして目が覚めた。焦げ臭い臭いがして確認したら弾けてた電池とPSPが転がってた。電池を直に触ってしまい、手放したら布団が少し焦げた💦指先を火傷したくらいで済んだけどこれ火事になるやーつですわ…
皆様お気を付けて。。。 pic.twitter.com/ouZUTm1XqF
1004: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
もう無理だろ
多分分解するとこうなってる
多分分解するとこうなってる
1005: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
あかーん。さすがにあかん!すぐバッテリー外してバッテリー破棄してください。マジで火事になりますよ!
1006: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
バッテリー膨張してるって人結構多くて怖すぎる
流石に修理出した方がいい
火事になるのと、2~3週間ゲーム我慢するのとどっちがいいかよく考えてほしい
流石に修理出した方がいい
火事になるのと、2~3週間ゲーム我慢するのとどっちがいいかよく考えてほしい
1007: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
色々言いたいことあるけど最初に言いたいことは「汚ぇ…」
1008: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
マジレスすると一刻も早く電源抜いて可燃物のないところに隔離するか金属の箱にでもブチ込むべき
ゲーム機どころかカメラ用の小さいバッテリー1個弾けただけでこれ(一敗)
ゲーム機どころかカメラ用の小さいバッテリー1個弾けただけでこれ(一敗)
1009: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
正月早々リチウムイオン電池が爆発して焼却場が一つ焼けて駄目になった市区町村の民からすると、爆発物だからそれって思う。
1010: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
止めて欲しい、マジで
6 件のコメント
そろそろリチウムイオンに代わる安全なバッテリーが出て欲しいな
大容量で長寿命で省スペースでなおかつ安全なバッテリーなんて高いハードルだけど
もし開発出来たら電子機器に革命が起こるな
任天堂が公式に「膨張しても安全性に問題はない」って言いきってるからな。これで火事なりなんなり起きたら任天堂が責任取ることになるし放置で構わん
ただswitchのバッテリーが膨張したケースはよく見るけど、爆発したとか発火したって話は全然見ないんだよね
そのわりに検索するとすぐに交換しないと危険です!って煽ってる怪しい業者がたくさん出てくる
PSPの場合は劣化したバッテリーに充電したら発火したケースがあったらしい
劣化したバッテリーを長く使うのは止めた方がいい
バッテリー類はケチると事故で何倍もの大金を払うハメになる
電動工具の互換バッテリーは保護装置が付いてない場合があるから過充電で発火のケースもあるらしい
ごごちー鬼バズってるやん
自分のPSPもパンパンで蓋閉じなくなってたことある、怖くてすぐ可燃ごみに出しちゃった