フデは低速轢きでも高速轢きでもインク消費量が変わらないとかいう圧倒的不利な仕様

フデは低速轢きでも高速轢きでもインク消費量が変わらないとかいう圧倒的不利な仕様 1
1001: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
フデ系でローラーみたいに構えてちょっとだけ移動するだけでもインクがモリモリ減っていくのなんともシュールよね。
>>名無しの返信 splatoon.net
実際に塗れる面積とインク消費量を合致させたらどうなるんだろ
1002: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
フデは低速轢きでも高速轢きでもインク消費量変わらないからねぇ
1003: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
低速轢きでもインク消費量変わらんの!?
素直に知らんかった。インク消費は移動距離に依存しないってことか?
1004: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ヒカリバエでフィン持ちが振りじゃなくて塗り進みで構えだしたときはマジかってなったけど俺が知らないだけでそう言うテクもある…のか…?
ちなみに1wave中1回も振ってるところ見えなかった
>>名無しの返信 splatoon.net
一応他フデと違って轢けるってだけで
素直に悪手なんよな
燃費ももちろん幅もダメ

フィンの場合は前隙のやり直しにならん程度に低速で振るのがいい
1005: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
フデの轢きが有効なのはコジャケとナベブタくらいよ。
グリルとドロシャケでインクと連打筋の節約に使える程度
1006: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
ローラーは適切量しか減らない仕様になってるのに、なぜかフデだけは高速消費するのはなぜなんだい?
教えて偉い人
>>名無しの返信 splatoon.net
🦑 多分あれンミ。えーと、遠近法!
1007: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
実はフデ移動時によけいなラクガキしてる説
1008: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
真面目に考えるなら、フデはすり足運用を想定されてないんだと思う。なんならローラーも想定外かも
ポスト トップ

管理人オススメニュース

1 件のコメント

・スパム対策の為URLの記入はできません。

・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。

・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。

※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。

コメントを投稿する

  1. 名無しの静エゴサ好き より:

    これまじで要らない

本日のオススメニュース

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3の最新アプデからスプラ界隈の裏事情、Switch2の秘情報まで今の「スプラトゥーン3」「NintendoSwitch2 」がまるっとわかるコンテンツをお届け!