過去作リメイクって聞こえは良いけどイカ研はもうシンプルに”新しいもの”が作れなくなってるんじゃないか

過去作リメイクって聞こえは良いけどイカ研はもうシンプルに”新しいもの”が作れなくなってるんじゃないか 5
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
魔改造含め新規ステは激狭縦長テトリミノだしサブスペ構成は過去作準拠だし新ブキは弱いし
イカ研はもう新しいものが何も作れなくなってるんじゃないか?

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
原点回帰といえば聞こえはいいんだけどねぇ
スピコラみたいな何も考えてない初代再現とか、DLCの第1弾でハイカラシティ出してきたりしてるのは過去の栄光に縋ってるようにも見えて、うーん…って感じだ

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
やっと気づいたの?遅くない?

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
むしろ、サブスペ構成で原点回帰する必要性がないんだよな
そもそも初代のサブスペ構成はお世辞にもバランスが良かったとは言えない、超格差社会だっただろ
そんなもんわざわざ再現してどうするんだと。ゲームとしてのクオリティやバランスを意図的に劣化させてるようなもんだ

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
クソステで有名なシオノメにあったリフトやクレーンのようなギミック使えばいくらでもステージなんか作りようがあるのになぁ…
ナメロウ金属とかリフトやクレーンの使い所やろ

1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
新しいもの作れなくなってるだけなら別にまぁリメイクって思えば……ってなるだけなんだ
色々悪化してるからリメイクとも言えない名状しがたいものになってるんだ

1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スプラ3のやる気がないというより、
2のあの怒涛のアプデが売上に繋がらなかったんだと思う。結局あつ森ブレワイリングフィットに負けてんだから

1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
怒涛のアプデが売上(というかプレイヤーをスプラに留めること)に繋がらなかった←分かる

だからといって、対戦環境が悪い状態でアプデ頻度を落としたら、余計にプレイヤーが離れるだけなんだよなぁ

1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
どうあがいてもアレンジはオリジナルを超えられないからなあ

ポスト トップ

管理人オススメニュース

5 件のコメント

・スパム対策の為URLの記入はできません。

・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。

・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。

※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    ミステリーゾーン準拠の
    ギミック盛り盛りステージとか
    出てくれてもよかったのに
    それも全然ないし単にやる気がないだけでは

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    さすがに任天堂をバカにしすぎ
    ソニーでもやってろ

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラトゥーンの続編を出すならニンテンドースイッチオンライン追加プランに加入しないと遊べないようになるかもな
    ソフト自体は無料でコンテンツに課金する方式を取るかも

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ1,2でストリート系はやり尽くしちゃったから次作が難しくなったんだろうな
    スプラ3は何を推したいのかよくわからないもん

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    バンカラはハイカラの植民地
    ゲーム内容もヒーローモードもバンカラはハイカラの舎弟

本日のオススメニュース

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3の最新アプデからスプラ界隈の裏事情、Switch2の秘情報まで今の「スプラトゥーン3」「NintendoSwitch2 」がまるっとわかるコンテンツをお届け!