【疑問】スプラトゥーン甲子園みたいなオフライン大会ってもう開催出来ないのかな?

【疑問】スプラトゥーン甲子園みたいなオフライン大会ってもう開催出来ないのかな? 7
125 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 13:26:03.95 ID:oFcflgdV0.net
もう甲子園は無いのかね
やっぱオフラインじゃないと盛り上がらないよ

127 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 13:30:32.13 ID:/Tsjw9Q90.net
オフライン大会と一緒に小学生部門がなくなったのも盛り上がりに欠ける

ガチキングは優勝チームのメンバーは他ルールの上位8チームに入ってたら取り消しになるってことは上位勢がメンバー集めるの大変なんじゃ

128 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 13:35:04.27 ID:C4fkgAL2M.net
甲子園と国際大会見比べて思ったのは、やっぱナワバリは観戦に向かないわ

途中でどんなに圧倒しても勝利条件と関係ないし、ラストに簡単に逆転できるからそれ以前の時間帯には見所が無いことになる

140 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 14:27:01.84 ID:oFcflgdV0.net
>>128
海外勢が日本のスプラ甲子園はなぜこれほど盛り上がるのかって分析で、ナワバリは最後まで勝敗がわからないからという点を挙げてたけどな

130 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 13:38:08.67 ID:lLjDGReJM.net
ナワバリは全視点が欲しい

131 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 13:38:27.21 ID:l+7Ur3gw0.net
簡単に逆転できるのならその逆転も起きやすいのでは

132 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 13:41:22.66 ID:kgW2iZMC0.net
やたらめったら逆転すればおもしろいというわけではない

134 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 13:49:14.34 ID:UNzAA/g20.net
個人カメラだと戦況が見え難く全体見下ろしだと地味
見せ方難しいよなナワバリは

136 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 13:52:03.13 ID:xmoS1arA0.net
逆転云々というよりナワバリ特有の序盤対面の茶番感があまり好きじゃないわ
自陣塗り係も面白くない

142 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 14:31:19.77 ID:cReYS2wk0.net
ナワバリとかはじめから半分ずつ陣営のインクで塗り終わってる状況から始めて制限時間1:30でやればよくね

149 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 15:00:24.35 ID:3gLgdwOw0.net
>>142
これで1分でもいいけどそうすると塗りや道作りみたいな要素が消滅して対面ゴリラしかいなくなるし、ラストのキル合戦勝ったほうがますます勝つようになるだろうから別に面白くもならんよな

148 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 14:59:04.25 ID:wt6HKM5T0.net
日本のスプラ甲子園が人気なのはナワバリとかスプラトゥーンとかじゃなくてそもそもチームが人気だからだよ
極論画面何もなしでもゲームやってなくても盛り上がる
好きなのはチームと選手なんだし

150 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 15:07:34.56 ID:VeDLYl0f0.net
最初から自陣がある程度塗ってありゃ良いんだよな

155 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 15:36:31.34 ID:JASFA5PT0.net
ナワバリ面白くしたいんなら1分事に塗り面積判定して最大3分間最短2分間の2本先取にすればいいんだよ
それだと1本命は塗りブキの強さが際立つ事になるし色んな戦略が存在し得る
今のナワバリは序盤勝ってるから何なの?感がすごい
2以降は真ん中狭いステージが多いから序盤勝ってようがすぐにひっくり返されるし

156 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 15:39:27.71 ID:wXlkBnWA0.net
>>155
これいいな

171 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 16:40:39.55 ID:kB5Ni87s0.net
>>155
2のミステリーゾーンでそんなギミックがあったな

204 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 19:06:31.76 ID:zYucNc940.net
オフ大会ってのもあって小学生の参加は難しいのかもしれんが小学生大会がないと盛り上がらないわ…編成もだいたい一緒、セオリー通りのチームバトルはつまらんよ…小学生の上位は結局大人と同じような構成だったけど

205 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 19:11:44.28 ID:PTdsOIXb0.net
無限鮫はセオリー通りじゃない戦法だったけど出来ないよう弱体されたぞ、みんなセオリー通りにやりたいんだ

207 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 19:16:01.61 ID:GrDqJ3Rp0.net
本来インフェニティ戦法なんて強いわけないんだよ
エリアは低いラインで睨み合いばっかしてる後衛ブキがやたら多いから時限爆弾として機能してたって話で

206 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 19:12:54.80 ID:cIVkfWdL0.net
セオリー通りのテンプレ編成しかない大会はつまらない←わかる
大会や対抗戦で今のテンプレから外れた弱武器を持ち込むXP世界一が叩かれる←わかる

145 : なまえをいれてください 2024/09/20(金) 14:43:27.26 ID:U2JbBYXed.net
で、次はどんな理由で公式大会優勝を取り消しされるんだい?

ポスト トップ コメント

7 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    犯行予告されるだけだしやらんでええ

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    >ナワバリ面白くしたいんなら1分事に塗り面積判定して
    2のミステリーゾーンのトジトジ(時間で地面が閉鎖されて塗り返し出来なくなる
    がそれに近いけど結構面白かったな。

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    2のミステリーゾーンで時間がたつとフタされて塗れなくなる(その時点で塗ってた側の確定エリアになる)ルールがあった。このルールだとナワバリ前半の行動に意味が生まれてくる。後半になると自ずと行動エリアも狭まり展開がスピーディーになるのもバトロワ系のエリア縮小に通じるものがあって面白かった。3ではこの方式のマップが増える(もしくは全マップでガチナワバリ/ガチフタみたいな感じに昇華する)んじゃないかと思ったがそんなことはなかった。
    つまるところイイダちゃんマジ有能。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      あのマップクソ広くて面白かったなぁ

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    時間が完全に決まってるナワバリだからオフライン開催できるんだけどな

    参加人数が少ない海外だからガチルール有りでできてるってだけだし

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    風間健心くん…

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    普通に全プレイヤーが大会ボイコットして任天堂の反応を見たい

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3の最新アプデからスプラ界隈の裏事情、Switch2の秘情報まで今の「スプラトゥーン3」「NintendoSwitch2 」がまるっとわかるコンテンツをお届け!