406 : なまえをいれてください 2024/06/03(月) 19:02:13.01 ID:+M6KYqUGd.net
ジェッパは発動早すぎない?
ハンコぐらいの前隙必要だろ
ハンコぐらいの前隙必要だろ
414 : なまえをいれてください 2024/06/03(月) 19:11:37.11 ID:uH1XrDV70.net
>>406
逆だよ
ハンコとかサメとかの前隙が要らないんだよ
スペなんだから発動できない方がおかしい
逆だよ
ハンコとかサメとかの前隙が要らないんだよ
スペなんだから発動できない方がおかしい
514 : なまえをいれてください 2024/06/03(月) 20:48:55.50 ID:z2jVinrS0.net
ハンコは突進するまでがマジで遅え
884 : なまえをいれてください 2024/06/04(火) 12:58:15.25 ID:5JPIvaGH0.net
ハンコ弱すぎる
投げモーションと起動時の隙軽減してくれ初心者にはそんな影響ないやろ
投げモーションと起動時の隙軽減してくれ初心者にはそんな影響ないやろ
886 : なまえをいれてください 2024/06/04(火) 12:59:32.03 ID:JbUKEaq60.net
>>884
A以下では最強スペシャルなのでダメです
A以下では最強スペシャルなのでダメです
891 : なまえをいれてください 2024/06/04(火) 13:03:17.78 ID:8EFJoIuTd.net
ハンコが弱い?使ってる人はみんなそう思っています
よくわかりませんが「底辺では最強だから」で納得されてる人もいます
使いこなせると最強はナーフするなという風潮なのに
底辺だけ最強(上位では通用しない)なら強化してくれていいじゃん
よくわかりませんが「底辺では最強だから」で納得されてる人もいます
使いこなせると最強はナーフするなという風潮なのに
底辺だけ最強(上位では通用しない)なら強化してくれていいじゃん
898 : なまえをいれてください 2024/06/04(火) 13:10:57.25 ID:JbUKEaq60.net
>>891
イカ研の方針は初心者カジュアル層の楽しさ優先
底辺で暴れてるって言ったけど実際は正面から撃たれてやったりやられたりだと思うよ
だからバランスは適切と見られてる
イカ研の方針は初心者カジュアル層の楽しさ優先
底辺で暴れてるって言ったけど実際は正面から撃たれてやったりやられたりだと思うよ
だからバランスは適切と見られてる
895 : なまえをいれてください 2024/06/04(火) 13:07:23.98 ID:IP7wB1jv0.net
ロング視点だとハンコ最強スペシャルか?ってくらいきつい
気合い入れて直撃取ったら狩れるが失敗したらタヒぬから逃げ安定だわ
気合い入れて直撃取ったら狩れるが失敗したらタヒぬから逃げ安定だわ
902 : なまえをいれてください 2024/06/04(火) 13:15:58.77 ID:PH5J0Vea0.net
>>895
ロング目線だとハンコきつすぎて無理
逆にローラーだと近くでもバカだろこいつってくらい狩れる
ロング目線だとハンコきつすぎて無理
逆にローラーだと近くでもバカだろこいつってくらい狩れる
912 : なまえをいれてください 2024/06/04(火) 13:23:47.62 ID:51O8BcPHM.net
>>895
シューター多いと雑魚スペだけど今の単発撃ち環境割と刺さってると思うわ
強いとまでは言わんけど真ん中ちょい下くらい
シューター多いと雑魚スペだけど今の単発撃ち環境割と刺さってると思うわ
強いとまでは言わんけど真ん中ちょい下くらい
905 : なまえをいれてください 2024/06/04(火) 13:18:16.94 ID:y1bq2MZCM.net
ハンコ160sppウルショ200sppとかならまぁハンコも荒らしで使えば強いしそんなもんかって思うけどウルショが190の奴もいる一方でハンコサメ200とかアホらしくなる
98 : なまえをいれてください 2024/06/03(月) 13:52:44.48 ID:U4NRpRC80.net
近づいたらハンコしてくるフレイドうざい
強いっていうかただただうざい
強いっていうかただただうざい
30 件のコメント
フルイドのハンコがウザすぎる
リッカスに似た何かを感じた
健康に悪い意見は控えて下さい
坂とかでジャンプしながらだと強い
ロングで2%くらいの確率で正面から敵ハンコに直撃当たることある
でも基本は弾を掻き消されて負けるから、味方にヘイト向けてる敵ハンコをカバーで倒せるくらい
ハンコが弱いなら
ハンコに道すがら破壊されるバリアはどうなるんだよ?
サメもハンコもいつまでも弱者ぶってチャンコロむたいな奴らやな
お前らはバリアに突っ込んでくるのやめてから被害者ぶってください
他のスペシャルもデコイ以外は同じだぞ
バリアはアメフラシに強いじゃないか、自信を持てよ
バリアを餌にして狩れば良くね?
その理屈で言えばハンコはジェッパやカニよりも強いね
おめでとう
バリア内に突入できるから実質的に破壊されているという意味なら同意できるけど、一発でバリアを消滅させられるわけではないですね。ただ、バリアでは死なないけど、スプラッシュシールドでは死ぬことがあるので、バリアに同情するところはあります。
その理論で行くならバリアに防がれちゃうウルショジェッパ辺りは弱スペだな
コイツのバリアは防ぎ切るのが目的じゃなくて壊れるまでに
メインやサブで立ち回るSPなんだけど。
SPでどの攻撃も壊れにくくなったら壊れやろ。
そんな事言っても持ちブキのSPハンコかバリアどちらか選べって言われたらバリア選ぶでしょ
スペシャルなんだから確実に発動くらいはさせてよ。爆風範囲は元に戻していいから。
サメはハンコ轢いてくじゃん何言ってんだ
爆発力はあるけど安定性がない
ハンコで前線壊滅させることもあるけど、発動できずにウンコとして終わることもある
そのせいで勝率が安定せんのよな、段差も弱点だし
強くもあり弱くもある、つまり普通
ハンコはワンチャン全てを破壊できるのが偉いわ
再現性は低いけど可能性があるだけでスペシャルの格は保ってる
弱いスペシャルなんて初心者からガチ勢まで誰も楽しくねえだろ
そんな事すら考えれねえのかイカ研は
ジェッパの前隙と他を比べるのはちょっと違うんじゃないかと思った
ジェッパだけ防御判定ないから仕方ないんじゃない?
ジェッパ武器使わないからよくわかんないけど
ワンチャンやゴリ押しは一応あるから絶望的なまでに弱いということはない、キル特化のスペシャルの中でフルイドに付けてギリギリ許される性能って感じ
ただフルイドに許されるキル特化スペはコレとチャクチくらいでメガホンすら許されないレベルだとは思う
2より初動の回転斬り発生が遅いから正直使い物にならん
ウルショとジェッパの発動速度の早さは絶対にナーフするべき
後方支援や超射程が特徴なのに前線で且つ近接でサメライドやハンコより素早く緊急発動できるのはおかしい
俺「メインでは迎え撃てないしキャラコンで避けるしか…(慣性キャンセルでハンコの進行方向左に向かうフェイントをいれて右に逃げる)」
ハンコ「左に潰しに行こwwwwバンバンバンバンwwwwwwwwやったわwwwwwキルログめっちゃ右に出てるwwwwラグいwwwwwww」
俺「」
ハンコに対応できないブキだと正直テイオウ以上にライン下げざる得ない時あって正直困る
あと毎回ではないとはいえ他のSP以上に雑に連キル取れる時あるのでそこが強いと感じる
ハンコはチャクチと並んで低レート最強SPの一つ
打開で溜めて敵がいそうなところで吐けば大体やれる
サメもハンコも2のチャクチと同じで初心者以外ほとんど効果が無いんじゃ失敗作なんだわ。
自分が短射程だと7割対面負けか相打ち、自分が長射程だと楽に狩れる。爆発力あるけど安定性ない。これは良スペシャルと言っていいんじゃないかな
それのちょっと強いのがチャクチ
隙狩られるから弱いって話するなら、ショクワンナイスダマトリトルも弱スペですね
特にナイスダマとかあんな棒立ちで貯めて一発しか投げられない弾でハンコ投げよりキル性能低いよね
対面だとハンコ使ってる側も迎撃する側も運ゲー感あるのが微妙