363 : なまえをいれてください 2024/05/27(月) 19:32:27.35 ID:mg9FB2U00.net
エリア2000超え達成した
これが森を抜けた景色か
この先は昆虫や獣ではなく高度な文明のある景色が広がるんだろうな
楽しみだな
これが森を抜けた景色か
この先は昆虫や獣ではなく高度な文明のある景色が広がるんだろうな
楽しみだな
367 : なまえをいれてください 2024/05/27(月) 19:47:27.65 ID:GQnCjVua0.net
>>363
変わらない現実がそこには待ってるぞ
変わらない現実がそこには待ってるぞ
368 : なまえをいれてください 2024/05/27(月) 19:47:44.77 ID:uJc5i1Eo0.net
>>363
人類昇格おめでとう
人類昇格おめでとう
374 : なまえをいれてください 2024/05/27(月) 19:58:25.03 ID:0t4bjIjW0.net
>>363
たいして変わんないよ2200までは
たいして変わんないよ2200までは
43 : なまえをいれてください 2024/05/27(月) 04:59:21.40 ID:gw0maZI90.net
初めてXP2000行ったんだけど2000以上の帯では最下層になるからキャリーされる試合になるのかと思ったら
やっぱりキャリーしないといけない試合だったんだけど
マッチングの仕組みがよくわからんな
やっぱりキャリーしないといけない試合だったんだけど
マッチングの仕組みがよくわからんな
45 : なまえをいれてください 2024/05/27(月) 05:13:45.64 ID:EAIvUpiy0.net
19帯と20帯なんて変わんないよ
47 : なまえをいれてください 2024/05/27(月) 05:32:43.60 ID:/1Zf2UE50.net
>>45
えっ
えっ
46 : なまえをいれてください 2024/05/27(月) 05:26:13.72 ID:gw0maZI90.net
xマッチって2000でマッチングが区切られてるんじゃなかったっけ
それでマッチング対象の中で自分が最下層になるんじゃないかって思ってたのよ
それでマッチング対象の中で自分が最下層になるんじゃないかって思ってたのよ
48 : なまえをいれてください 2024/05/27(月) 05:49:20.19 ID:VNX14CaY0.net
例えばお前が2000ジャストなら流石にお前が1番下手だぞ、マッチングの仕様上
その上でお前が味方が弱いと思うならそれはお前の勘違いではある、味方がタヒにやすい立ち回りは存在するからもしお前の味方がやたらタヒぬならお前のせいだろうな
その上でお前が味方が弱いと思うならそれはお前の勘違いではある、味方がタヒにやすい立ち回りは存在するからもしお前の味方がやたらタヒぬならお前のせいだろうな
59 : なまえをいれてください 2024/05/27(月) 08:01:47.45 ID:ueImGi2Or.net
>>48
理論上はそうなんだけどリプレイやリザルト見るとそうは思えない味方だらけなんだよな。
理論上はそうなんだけどリプレイやリザルト見るとそうは思えない味方だらけなんだよな。
49 : なまえをいれてください 2024/05/27(月) 06:34:54.28 ID:X7Nsfj800.net
2000が本当に2000以上で組まれてるかとかわからん
イカ研信用しろと言われても無理やろ
イカ研信用しろと言われても無理やろ
58 : なまえをいれてください 2024/05/27(月) 08:01:08.51 ID:CeCXQbYg0.net
永遠に2000行かないんだけど相対的に下手になってるってことだよなこれ
やりこんでるやつは上に行くし
やりこんでるやつは上に行くし
69 : なまえをいれてください 2024/05/27(月) 08:38:21.96 ID:FMZ0x0RIM.net
ななとが1900の人のコーチングで前衛がデスするの自体は全然問題ないけど塗ってスペ吐いてからタヒのうぜ、それだけでも安定感全然変わるからって言ってたけどこれできてない人23、24でもワラワラいるよな
70 : なまえをいれてください 2024/05/27(月) 08:41:35.40 ID:tiMHdryy0.net
>>69
スペシャル縛ってるの?って吐いてない馬鹿いるもんな
カニ0のシャープとマッチングした時は呆れた
スペシャル縛ってるの?って吐いてない馬鹿いるもんな
カニ0のシャープとマッチングした時は呆れた
369 : なまえをいれてください 2024/05/27(月) 19:49:03.05 ID:RYi5aAkm0.net
2000越え達成はおめでとうなんだがそこを維持しようとすると地獄が待ってる
31 件のコメント
一番平和で人間味あふれてるのはサブアカとか過去作経験者がいない真の初心者帯だって結論が出てただろ
スプラに染まれば染まるほど性欲煩悩まみれの獣になって知能が溶けていくって
3の発売時は最前線でローラーコロコロしてるキッズとかいて平和だったけど、発売から1年以上経ってから始めた人の配信を見たらC帯でもサブ垢の52やロングに狩られまくってて地獄だったよ
2000以上でも変わらないのはガチ
ステジャン付いてるから大丈夫だと思って最前線に飛んでやられてるやつとかそもそもギア構成が終わってるやつとかいっぱいいる
今作のジャンプは飛びたいやつと違うところに飛んでしまうバグがままあるので
一概にそいつのせいとも言えないのでは
やっと操作覚えたって感じやね
初心者卒業まで後500パワー。頑張ってほしいわ
2500で初心者はねーわ
名人様にありがちなハードル上げで変な風潮作るなよ
25以下ってゲームにすらなってないよ?レバガチャしてるのと変わらん
2000越えても俺も変化は感じられなかった
感じられる人が上へ行くんだろうなぁたぶん
対面能力重視で勝ってきた人は2000超えたタイミングで少し立ち回り変えないと安定しなさそう。
逆に総合的な立ち回りで勝ってきた人はキャリーされやすくなりそう。
3000より上は知らんけど、それ以下はそんなに差ないと思う。1600も2200も基本的には動き同じ。
長い目で見ると違うのかもだけど、1試合の中で明確に違うってことはない。
それは言い過ぎ
1900と2100は似たりよったりだけど
1800以下は本当に地獄やんけ
1800はオブジェクト周りでキルをすれば勝てるけれどそれより下はオブジェクトに触れ続けないと無理だからな。
ないなあー
1600あたりはギアもごちゃごちゃだしキャラコンもまだまだ下手だよ
真面目に考え出すのが1900あたりなイメージ
反復横跳びしてる自分の主観では19と20は確かに部屋のレベルが違う。でもボコられるとかではなく、明らかな虫が減って6/8が自分と同程度のプレイヤーになって、残り2人が少し抜けてるとか。おそらく、20は反復横跳びしてる奴が結構な数いるんだと思う。
悲しいことにXパワー2000帯に人権は無いんだよな・・・ この掲示板にはXパワー最低でも2300くらいやそれ以上の連中が沢山居るからな
2000以上でマッチングは絶対に嘘だよ
配信者とかとマッチしたら確認してるけど、マッチ自体は近いXPとしてるよ
簡単に75動くXPがどの程度実力を反映してるかは別問題だが
デスもタイミング次第。敵陣奥で無駄にSP吐かせたデスと、味方が全員やられるまで大して活躍もせず隠れた後に索敵され倒されたのでは重みがまるで違う。カウントリードのためのデスなんか連キル以上の価値がある。まぁ全ての行動がそうなんだけど、そこが分かってないなら2000以下なんじゃないの。要所が分かってないってやつ。
xp2000おめでとう
君は虫から介護職に昇格したんだ
19の俺には20の景色はわからんが
ただバッジを見る限り相当一度上までタッチしたやつとも普通に当たるから
きっとかわんねーだろうなとは思う
2から勢なので3の2000未満帯とか体験したことないんだけどどんな感じなんだろ?
だいたい2のパワーから+200くらいすると3のパワーだよね。ってことは2000未満は2のA帯相当ってことかな?
立ち回りとかブキ選びとかギアとか対面力とか見てても大体そんぐらいだと思うよ
2000ー2500位が前作で言うSーS+10
2600辺りからXスタートで3000からが王冠帯ってところかね
多分表記がXPでウデマエじゃ無くなったからわかりづらいんだろうなぁ〜
1900→2000って過去作基準で言えば多分A+からSになった位だと思う
で、昔もその辺は正直なーんも変わらんかったので夢持っても意味ないっす
18が一番地獄でここから抜け出すのがホント大変
19と20はまだ大きな差はないけど18とは明らかに別次元
んで21からは明らかに景色変わる
上位陣からキャリーされることが多くなるからね
2000~2100を確実に維持できるなら中級者おめでとう
他人の動画で2200帯の面々をよく見ると1800帯の自分でもちょくちょくマッチングする名前はいるし緑バッチ黄色バッチ青バッチぐらいまでは平気でマッチングするから2000区切りはもはや信じてない
そもそも内部レートとXPっていう2つの数値化意味わからん。どっちかにしてほしい
本当は内部レートでマッチングしてるのにXPとかいう別の数値で区切ってるのが謎なんだよね
俺ホコで沼って2200→1600まで落ちた時相手に新銀バッジボトル来たから絶対分けてないと思う
2000はマジで受身術付けたガイジの沼ジャンが多いし打開も揃わないから全部自分でやらないと勝てないゴミゲー
2200から打開で味方が突っ込んで一生足並み揃わんみたいな試合は減る(アサリ以外)
2300から割とチームゲーになる、ただ武器もいろいろいるから編成負けがきつい
2500超えると環境武器以外いなくなってくる、それはそれで同じ武器ばっか見るから飽きる
22から雰囲気変わると感じるの自分だけ?22超えると
地雷武器が一気に減る(紅葉弓風呂無印など)
地雷ギアが一気に減る(若葉がステジャン履き出すなど)
上級者御用達武器が出現(特にボトルバケ)
味方弱いとかより敵とのパワー差を感じる事が増える(格差マッチ増えてる?)
22から勝率下がり出して、味方運でギリ24到達とか、25がやっぱ壁なのか
というかxp5000だって25スタートだし、25前後のパンピーと30超えの実力者がマッチするのも当然ではあるのか