メロン選手が使う52の無双具合ヤバすぎ。何故これで甲子園勝てなかったのか意味がわからない

メロン選手が使う52の無双具合ヤバすぎ。何故これで甲子園勝てなかったのか意味がわからない 44
87 : なまえをいれてください 2024/04/22(月) 23:11:57.54 ID:XwI2vgr90.net
メロンの52やばいな
ちょこぺろクラスに無双してやがる…
何でコレで大会勝てないんだよ

メロン選手が最近上げたクリップ



89 : なまえをいれてください 2024/04/22(月) 23:16:12.85 ID:8nHKwmYA0.net
メロペロは野良専だからな
ランクマの最上位からさらにポイントを上げるのに必要な自分より弱い奴に強く出られる、いわゆる「格下狩りムーブ」は得意だけど
同格との戦いはそこそこレベルなんだろう
だから変な頓タヒする

90 : なまえをいれてください 2024/04/22(月) 23:18:27.08 ID:PDrLwaXmd.net
甲子園は苦手ステージ克服してきた本番強いチームが多い

91 : なまえをいれてください 2024/04/22(月) 23:20:33.59 ID:8nHKwmYA0.net
そういうのもあるな
メロンはステージ時間選びますとか言ってるしそういうのはガチ大会ではよろしくないんだろうね

106 : なまえをいれてください 2024/04/22(月) 23:46:57.73 ID:8nHKwmYA0.net
メロンとペロが勝てないのは格下狩りムーブのせいだよ
デカい大会でのプレッシャーに勝てない心の強さもあるかもね
ソースはとても強いのに何度も大会で頓タヒして勝ちきれない彼ら

108 : なまえをいれてください 2024/04/22(月) 23:49:05.46 ID:GpB6x7N40.net
>>106
オンライン野良とかパワー差酷いからな
抜けて強い人が上がり続けられるシステムってだけで誰が1番強いかは反映されてない

109 : なまえをいれてください 2024/04/22(月) 23:49:59.32 ID:EHn4CuLG0.net
>>106
それはそうやな🤔

110 : なまえをいれてください 2024/04/22(月) 23:51:48.77 ID:EHn4CuLG0.net
普通に考えてメロンとちょこぺろが組んで大会出れば負けなしやんな🤔

114 : なまえをいれてください 2024/04/22(月) 23:56:20.78 ID:8nHKwmYA0.net
ランクマって最上位の人は格下としか当たらないからね
格下をどれだけ安全に倒すか、格ゲー用語だと「処理」って言うんだけど
それが上手いから同格に負けてもいいから雑魚をきっちり処理しましょうの動きが強くなる
でもこれは大会で同格と戦う時には邪魔な動きになってしまう

これは将棋にも、何なら全ての対戦に対して存在する概念だと思う

122 : なまえをいれてください 2024/04/23(火) 00:07:47.01 ID:ENANglC20.net
メロンちょこぺろは甲子園で惨敗したのに対して
甲子園優勝した心の怪盗はXマッチじゃ何の実績も残してない無名のメンバーで揃ってるしな
Xマッチの強さと大会の強さはマジで別モンだよ

128 : なまえをいれてください 2024/04/23(火) 00:13:14.46 ID:ENANglC20.net
まぁメロンに関しては本人の問題もあるかもしれんが、チームメイトが弱かったってのもあるだろうな
メロンちょこぺろで組めばさすがにそこそこの成績は残せそう
メロンちょこぺろ+るすれんたながかなりいい線行くと思ってる

129 : なまえをいれてください 2024/04/23(火) 00:14:38.54 ID:RQqPxW6Bd.net
のりしおとすら当たらないレート帯でやってるお前らのアドバイスなんて意味ないよ

133 : なまえをいれてください 2024/04/23(火) 00:23:15.27 ID:NsC6Fnp70.net
リオラ、スキマをヨシモトにいれて
メロンとダイナモンと組ませるかもな
問題あるかもしれないがチャンネル登録者は確保できる

170 : なまえをいれてください 2024/04/23(火) 04:08:10.43 ID:AKmTA2qJ0.net
>>133
炎上のリスク考えたらその2人はいれないだろ

148 : なまえをいれてください 2024/04/23(火) 00:45:25.36 ID:6XsSwTzW0.net
メロンは自分が前でキルしてればいいエリアだけで、ちょこぺろとろぶすたーはある程度味方に依存する他のルールも満遍なく高いからこの二人の方がスプラ上手いと思うけど
人は最高XPにばかり気を取られる

127 : なまえをいれてください 2024/04/23(火) 00:10:53.19 ID:ZtjON/Bj0.net
オフラインとオンラインで
戦う感覚が大分違うってのはあると思う

ポスト トップ コメント
「プロ・配信者」の関連記事

44 件のコメント

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    一発撃たせてから詰めてるんか

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    上位勢の中じゃパワーなんてただの暇人ポイントだからな

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    普通にメロンと戦ったことのある最上位勢がその圧倒的強さを認めてるのに格下狩り呼ばわりは草
    そりゃメロンが最強なら他はみんな格下だろうさ
    まあ本人も本番での弱さを認めてるしな
    メロンもちょこぺろみたいに全ルールやってみせて欲しいもんだ

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    ほとんどのチームがチームになりきれない個人軍だからな。
    甲子園以外でも普段からチーム組んでる所が確率としては勝てるでしょ。その場限りのメンバーを大会毎に変えてる方が異常だよ。

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    ノックアウト無しのナワバリルールの特殊性も少しはありそう。

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    〉これは将棋にも、何なら全ての対戦に対して存在する概念だと思う
     
    こんなん棋界で聞いたこと無いけどどこ発信だよ、適当言い過ぎだろ

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    デュアルなんか使ったからだろ

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    家でいつも座り慣れた椅子と高さと環境でプレイするのと
    使い慣れた道具でもなく普段と違う風景の中、大勢に見られながらプレイするのは人によって適正が出るかもなぁ

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    正直無名の奴らが優勝してくれる方が見てる側としては熱い

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      お前みたいなやつは少数派なんだよ
      こないだの甲子園でよくわかったろ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        少数派かどうかなんていちいち気にしてないし、そもそもそんな話はしてないぞ
        急にどうした

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        むしろ少数派を蔑ろにした代償だよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      無名どうこうより強武器以外が勝ち残って欲しいわ

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    ビビりで雑魚狩りしかしてないから

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    甲子園優勝者で2でXP3000に届いたれんたな何者なんや

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    52 ナーフしないとね。

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    スト5のトッププロの人がランクマやると変なクセが付くからほとんどやらないって言ってたの思い出した
    野良は安定行動で勝てちゃうからそれに慣れすぎると同格とやる時にリスクを取る動きが出来なくなるっていう

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    逆張りメロン君はいつになったらスプスピ使うの?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      いや本人が野良ではそんなに強くないって言ってただろが

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        順張りメロンってことか…

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    ガチマとナワバリの違いに言及するレベルのヤツがほぼ居ないことに絶望した
    その甲子園優勝チームがガチマの世界大会でボロ負けしたことすら知らないのか?
    マジでエアプとガイジの集まりだな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      だよな
      そんなルールにしたイカ研エアプすぎるわ

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    スマブラみたいにオンとオフで別ゲーなんじゃないの?
    知らんけど

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    デュアル使ったのはマジイミフだったな
    ふだん使ってないのに

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲーム性の言及がなくて草。
    強いチームと弱いチームが試合したら何回弱いチームが勝てるのか。例えばプロ野球なら最下位のチームでも3割は勝てるから1先なら下剋上はあり得る。
    チームが強くても勝敗がブレやすいなら優勝は難しい

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    最強と呼ばれても、スプラの王、とはほとんど呼ばれない。それがメロン。本番に弱い男、メロンだ!

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      本人に華が無いというか魅力が無いから仕方ない

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        顔は割とイケメンだしアゴが結構長いしで華はあると思う

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      本番したことなさそう
      不登校でしたことあったら逆にすごいけど

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        金のある配信者がヤルだけの女ごときに困るわけないだろ。学校に行ってるかは知らんけど、ビジネスの人たちとは会ってるから引きこもりとは違う。

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    メロンくんが動画で振り返りした時「チームとして無駄なデスを気にして消極的な方向に行ってしまった」みたいなこと言ってたし
    野良で一人が暴れたらカウント進むガチとデスタイミングと最後の30秒でどうにでも転ぶナワバリじゃ勝ち方が違うんだろうな
    心の怪盗は相手チームの前日の動き見てそれに刺さる戦略を立て直した結果BBZにも勝てたわけだし

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    チーム戦になるとダメな人は結構居るからな
    Xマッチなんてどこまで行ったって連携には限界があるからこそまだ一人でなんとか出来るとこある

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    スマブラのザ○レイみたいな奴

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    チャーには元々苦戦しない武器だろ52は

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    コロコロ漫画のライダーくんみたいな感じじゃね(適当)

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    メロンにすらこんなにアンチ湧くのか

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそも惨敗してるか?

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    慌ててサングラス外してたよな(笑)

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリはクソゲーだからな
    ガチルールに比べて全然結果が安定しないし運要素多すぎる
    ナワバリでちゃんとガチの大会やるならせめてダブルイリミネーションにして、1先とかいうくだらない運ゲーは絶対やめて最低2先にしないと
    メロンもちょこぺろも運がなかった
    今のシステムだと甲子園やるたびに結果ブレブレになる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      だからいいんじゃねーの?今を見る限り運営は毎回同じ連中が勝ち残って欲しいとは思ってないぞ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        お遊びのイベントとしては楽しくていいよね
        ただガチでやる大会としては微妙って話ね
        競技性を求めるなら結果は安定すればするほどいい
        毎回毎回ほぼ同じ結果になるのが理想
        甲子園はそうじゃないから強い人がちゃんと勝つ大会じゃない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      任天堂のゲームなんて乱数ゲーなんだから運要素で何が悪いの?任天堂が公式大会で賞金出さない、eスポーツと言わないのはその為だよ。勝手にガチって文句言ってるの笑える。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        大会を主催しておいて選手が勝手にガチったとかいうのガイジ理論すぎて話にならない
        甲子園がガチ大会とは言えないのは同意だけど、大会ってのは優勝を目指してみんなが争うもんだよ

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    強者だらけのプラベや大会でもしっかりキルエースしてるから、流石に格下狩りしてるだけはないわ
    現地の環境に慣れなかったり、一度負けたら即終了というプレッシャーに弱いんじゃないかな

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!