15 : なまえをいれてください 2024/04/06(土) 07:34:22.59 ID:bEJrquzB0.net
連勝する→このブキめっちゃ強いな持ちブキにするわ
連敗する→やっぱ弱いな別のブキにしよう
この繰り返しで一向に持ちブキが定まらん
連敗する→やっぱ弱いな別のブキにしよう
この繰り返しで一向に持ちブキが定まらん
17 : なまえをいれてください 2024/04/06(土) 07:38:42.34 ID:3W0sIQZu0.net
そりゃコロコロ変えてたら定まらねえだろあたまわる
18 : なまえをいれてください 2024/04/06(土) 07:45:20.41 ID:urvnYTSO0.net
無難に52かスシやっとけ
確実に経験値になるから
確実に経験値になるから
21 : なまえをいれてください 2024/04/06(土) 08:02:01.40 ID:FXYkYTj60.net
基準が勝敗ならtier上位のブキ使っとけばいい
ただ勝敗でもその時の波で判断してるところにかなり知能の低さを感じるけど
ただ勝敗でもその時の波で判断してるところにかなり知能の低さを感じるけど
106 : なまえをいれてください 2024/04/06(土) 13:30:28.14 ID:g0tzorTF0.net
スシ使いってブキパワーに甘えてるだけで何も考えてないゴミだからな
153 : なまえをいれてください 2024/04/06(土) 16:25:41.44 ID:PxrWyakq0.net
ジムとマニュコラ、リザルトが悪くなりがちなブキ筆頭だと思う
多少危険を侵す立ち回りをするブキだから当然だけどね
多少危険を侵す立ち回りをするブキだから当然だけどね
175 : なまえをいれてください 2024/04/06(土) 17:13:34.54 ID:nkGjsoIL0.net
>>153
ジムは弾速が遅いからどうしても調子に波が出やすい。ノッてる時は強いけど崩れるときも多い。
ジムは弾速が遅いからどうしても調子に波が出やすい。ノッてる時は強いけど崩れるときも多い。
167 : なまえをいれてください 2024/04/06(土) 16:59:44.42 ID:xRUkUj7U0.net
編成事故防ぐ為にも試合始まる前にブキ変えますか?の選択ぐらいやれるようにすべきだと思うんだが何でイカ研は頑なにしないんや?
229 : なまえをいれてください 2024/04/06(土) 18:41:25.26 ID:Mm67QLzTM.net
こういう使い方したら強いですよ的な押し付けがましい理論値ブキばっかやたら多いんだよな
リアルブキチがディレクターに居そう
リアルブキチがディレクターに居そう
231 : なまえをいれてください 2024/04/06(土) 18:43:54.13 ID:+m7e1RZp0.net
初期に最強の汎用性も高い組み合わせだしすぎたのも問題だわな
実際今の環境席巻してるのもほぼ無印
実際今の環境席巻してるのもほぼ無印
233 : なまえをいれてください 2024/04/06(土) 18:44:53.04 ID:T+GqlwwR0.net
理論値最強のソイチューバーをすこれ
7 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
お、このムーブが強いのか
強くないのかよどっちなんだよこれ
別に持ち武器なんて定めんでええやろ
その時その時で使いたい武器を適当に使って適当に楽しめばええんや
連敗中は自分が動きまくって強い相手、恵まれない味方でも勝つことを意識しないと、じゃないと永遠に強くなれない
ただし初心者で弱い武器、マニアックな武器使っているなら万人向けの武器に変えた方がいいぞ
洗濯機にナイスダマとタンサンつけてあのSPPで実装していた時点でなあ・・・マジで無能研すぎる
52ナーフしないイカ研はバランス調整を諦めてるよね。
連敗マッチング中は時間の無駄だからアニメ見ながらやってる
アニメ見ながらやってても勝てそうになったら連敗マッチング終了
連勝連敗
勝ち負け交互が
デフォルトだから
ブキは関係ない