イカ研がスプラマニアを雇えば環境への不満は全て解決するのになんでやらないの?

イカ研がスプラマニアを雇えば環境への不満は全て解決するのになんでやらないの? 66
6 : なまえをいれてください 2024/03/31(日) 20:25:56.78 ID:e8w0OSNg0.net
批判してるの擁護するわけじゃないけど
スプラ開発って本当にインテリデザイナーしかおらんよな

競技シーンの調整なんてスプラマニア1人雇えばある程度の問題を潰せるだろうに
やっぱりただのマニアは雇わないっていう社風のせいかな

7 : なまえをいれてください 2024/03/31(日) 20:26:49.64 ID:pjlMyWAi0.net
若い奴らきりすてたコンテンツは終わるぞ
キッズにこびてけ

8 : なまえをいれてください 2024/03/31(日) 20:26:58.04 ID:BHUdzgtf0.net
スプラマニアっていうか対戦シューティングの制作経験ある人おいとけば良いじゃん、チームから外したんか

10 : なまえをいれてください 2024/03/31(日) 20:28:34.04 ID:1b/L2Si70.net
スプラに競技性を求めないで別ゲーに行くべき

12 : なまえをいれてください 2024/03/31(日) 20:28:58.09 ID:AAXg7I8t0.net
スプラマニアが調整してもダメだよ
ちゃんと全体のバランスが見られる人が管理に入らないと
クーゲルなんてクソ武器を作ったのもそのスプラマニアであることを忘れてはいけない

23 : なまえをいれてください 2024/03/31(日) 20:34:10.50 ID:e8w0OSNg0.net
>>12
ゲームのバランス調整もそうだけど、今回の大会で選手が試合をしやすい環境づくりを見るとか
ヘビーユーザー視点で

494 : なまえをいれてください 2024/04/01(月) 12:51:41.08 ID:W4s5L5Dp0.net
>>12
空飛ぶタイヤは整備不良を理由にウノタも飽きた新SPを披露します!

14 : なまえをいれてください 2024/03/31(日) 20:30:03.99 ID:2P2GwnQu0.net
そもそも日本のネトゲ界隈は陰湿でキモいものだぞ
すぐナーフナーフと騒ぐアホとか、延々と文句垂れるアホとか、すぐ人をヤジってバカにするアホとかわんさかいる

17 : なまえをいれてください 2024/03/31(日) 20:31:21.01 ID:ieu0qw400.net
真面目にマリオ関係に人員とられてそうだったしなあ

18 : なまえをいれてください 2024/03/31(日) 20:31:42.19 ID:I94an6ZK0.net
普通に業務委託でプロジェクト契約すりゃええやろ

2のときツンデレ娘が言ってたけど、学歴もプライドも高い集団すぎて見下してる人間の言うことに耳を貸さないのが腐敗の原因なんだろうよ

25 : なまえをいれてください 2024/03/31(日) 20:35:25.19 ID:GyWvZ63x0.net
>>18
そんなんしなくても、新人研修でこんだけ売れちまってるんだぞ
おまえが偉い人だとして、スプラ4はガチでおもしろいゲームにしよう!って思うか?
バカなユーザはどうせ買うから今年も新人研修にしようwってならないか?

27 : なまえをいれてください 2024/03/31(日) 20:37:03.07 ID:BHUdzgtf0.net
流石に4が出ても様子見かな
よっぽどやるゲーム無かったらアレだけど

38 : なまえをいれてください 2024/03/31(日) 20:49:56.06 ID:Gb9JHylMa.net
プロが軒並み負けたのもまあ弱いとこもあっただろうけど結局競技性のかけらもないところが原因だろうな
プロシーンが出てこないのも納得
ゲーム本気でやろうって思ったやつの中でスプラを選ぶ人が根本的に少ないんだろう

45 : なまえをいれてください 2024/03/31(日) 20:58:27.54 ID:glW0/zqf0.net
>>38
マッチングの運の要素が強すぎるからな
SP無しのガチの打ち合い&p2pの廃止くらいしないと競技としては辛い

42 : なまえをいれてください 2024/03/31(日) 20:55:54.18 ID:I94an6ZK0.net
かろうじて現存してるよしもと連中にも3はパーティーゲームってことあるごとに言われてバカにされてるからなあ

競技性が低いのと作りが粗悪なのはイコールじゃないんだけどイカ研の高学歴頭脳じゃゲームのことは理解できなかったっぽいな

58 : なまえをいれてください 2024/03/31(日) 21:10:35.23 ID:e8w0OSNg0.net
>>42
上位勢で数万時間遊んでる人間を雇えばいい
任天堂の開発者なんて自分のゲームそこまで遊ばないんだろうから

開発メンバーで最終王冠行ってるやつとかおるんか? いないから調整がリアルな意見じゃなくデータ統計からの予測になってしまう

52 : なまえをいれてください 2024/03/31(日) 21:04:47.53 ID:hqXk/pM20.net
まあ甲子園も終わったことだし、
明日からまた風呂弓ハイドラに文句言う生活に戻ろうや

53 : なまえをいれてください 2024/03/31(日) 21:05:16.12 ID:kIrdqidJ0.net
ハイドラはかっこいいから文句言わないでよ

193 : なまえをいれてください 2024/04/01(月) 00:36:58.79 ID:bYHj3uuO0.net
そら所詮はそういうゲームですし
というか弱い奴が居てくれるから楽しめてるってわかってる?
みんなが上手くなったらこんな戦略性乏しいゲーム息苦しいだけだよ

255 : なまえをいれてください 2024/04/01(月) 06:28:14.01 ID:bYHj3uuO0.net
競技性()を求めるから真面目に他のゲームやった方がいいよ
馬鹿にされがちなペクスでもこれよりはよっぽど戦略性求められるから

269 : なまえをいれてください 2024/04/01(月) 07:59:08.09 ID:oBKZGsKJ0.net
依存症にさせるタイプのゲームデザインにした癖に、ユーザーを気持ちよくさせる気が一切無いのムカつく。内部レートのせいでゲーム上の数字なんか何も信用できない

271 : なまえをいれてください 2024/04/01(月) 08:33:57.73 ID:vFU5oIyu0.net
>>269
別に無理してやる必要は全くないんやで
楽しければやればいいし、イラつくなら別のことすればいい

273 : なまえをいれてください 2024/04/01(月) 08:54:02.33 ID:ZehaWSWb0.net
なんで内部レートなんだろなって考えると格差マッチングの不備がバレないため以外の答えが見当たらない
公開しろよ

794 : なまえをいれてください 2024/04/01(月) 20:27:52.18 ID:eyeHhlxr0.net
何て言うんだろうな
競技としての完成度は上がってるはずなんだけど
スプラらしさは失われていってると言うかな

おそらくスプラらしさは競技性と真逆を行く要素だったんだろうな

ポスト トップ

管理人オススメニュース

66 件のコメント

・スパム対策の為URLの記入はできません。

・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。

・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。

※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラらしさとは..? 漠然としすぎだろ

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    働いたことないやつの考え方だな〜
    仕事は企画や論点・意図を他の人に正確に伝えるコミュ力が求められる。
    悪態つきまくって毎日ゲームしてるようなやつが、パワポで新ステージプレゼンのためのポンチ絵作れるか?絶対無理やろ。

    遊ぶのと働くのは完全に別。

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲームのプロはゲームのプロなのであってゲームバランスの調整も出来るかと言ったらそんな事はない
    特にスプラは個人によるブキの適性の差があるから、52やボトルでトップレベルの人がスピナーを調整したら環境壊れたりする

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    協業してるんだからDeNAの風通しの良さを見習おう
    学歴だけじゃない叩き上げエリートだからこそ他人の意見を聞く社風が出来上がってるんだよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      DeNAの風通しの良さ!?w
      売上の柱がなくてめちゃくちゃ大ピンチのDeNAが!?任天堂に買収されることもない雑魚企業に成り下がってるの知らんの?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      あそこ働いてる奴やばい奴しかいないよ

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラマニア雇っても1のパーティゲーム路線じゃなく2の競技路線を目指すなら3の二の舞じゃないの

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    任天堂なんて入社しちゃったら息してるだけでたんまり金もらえるんだから、お前らのために仕事なんてしねぇよ

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲームデザイナー募集してなかったっけ?

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    イカ研「オレ達は神、なぜ神がゲームするしか能のない奴の言うことを聞かなきゃならないんだ???」

    製作が腐敗してるから改善は無理
    シリーズも売れ続けるので内容はどんどん悪化していくだろうねぇ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      プレイヤーも腐ってるが一番腐ってるのが運営だからもう良くなりようがねえよな
      まともなプレイヤーが来てもすぐ去るか同じく腐敗するかでゲーム自体が良くならない限りまともなプレイヤーの割合と数だけが減ってく

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    バカのバカによるバカのためのゲーム

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    3の縦長ステージのいくつか4で続投されるのほぼ確定だしなんならシーズン制もそのまま採用されそう

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    イカ研よりは全然良いけどな。
    ちゃんと新規からベテランユーザー、ブキサブSPの全てを忖度無く公平に見てくれる人ならね。

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    マリオ関係って映画関係なのかマリオワンダーなのか知らんけどだとしたら任天堂内部でスプラもといバカ研ってどういう扱いなん?
    なんならゼルダやピクミンにも人取られてそうやし

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    なんでニートを雇わなきゃいけないんだよw
    任天堂はボランティア団体じゃねーからw

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    banされろカスコメ

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    実際イカ研はスプラ4とか出す気あるんか?
    あるならもっと真面目にアプデすると思うんだけどなぁ
    スプラ3が売れたのはスプラ3が面白いからじゃなくてスプラ2が面白かったからなわけで

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      客観的に考えろ
      1000万売れたゲームの続編が出ないと思うか?

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        とはいえ今作で信頼にダメージ入ったから
        伸び悩むことにはなるだろうね

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        1000万売れようが3で切り捨てる気なら出さないという選択肢も大いにありえるぞ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        客観的に考えられる人間がイカ研にいたらマニュコラナーフしてリッカスにビーコンテイオウ付けるわけないだろ

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    これもしかして管理人がやってる?
    コメント数を盛るために

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ1,2プレイヤーが開発に参加してたって話なのにね。
    少なくともスレで喚いている連中の思うように調整されることは、もう無いと思うがな。

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    今の状態が良いとは言えないけどエンジョイ、ガチに関わらず一般ユーザーの声を取り入れたらよくなるかと言ったらそういうわけでもないんだよなぁ

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ4出ないで終わりそう

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    ツンデレがレベルデザイナーになってたのって2だけ?

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    何でもそうだけど、マニアに受けるのとたくさん売れるのはまた違うからな。例えばガチゲーマーより小学生に人気が出た方がグッズが売れるとか。
    さらに言えばスプラばっかりやって他ゲーやらないのも任天堂的にはうれしくないし、ほどほどで飽きてもらうのも戦略じゃないの。

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    高学歴のプライドの塊みたいなゲーム

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      プライドなんか持ってもその高学歴に泥を塗るだけなのにね

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそもマニア向けに作ろうとはしてないでしょ。
    イカ研は俺たちが望むものを作りたいに決まってるんだけど能力がないから作れない、って解釈は自意識過剰すぎじゃないか?
    キャラコンがうまくてエイムが冴えてて対面が強ければ強いほど勝てるようなゲームにしたい、という風にはSPやサブ、ブキの設計思想は汲み取れない。
    むしろ勝つにはもっと他のコツがあるからみんなで探してね、と言ってるように見える。

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    この前久々にナメロウでナワバリしたら車ぶっさした棒なくなってたけどあれなんなったん?
    リッター対策のつもりでおいたんかな

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    ナワバリとかだとふつうに直近50戦で勝率7割とか取れてるしバランス調整本当に機能してるのか微妙だとは思うけどな
    機能してれば俺みたいなのも5割くらいまで落ちると思うんだが

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    要らない武器を削除しようとする自己中とかじゃなければもう誰でもいいわ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      くっさ!リッター使われの匂いがプンプンするわ

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    別にイカ研が4を出すのは勝手だ
    でも、3から何も改善してないゴミを出すつもりだとしたら買わんけどね
    別にスプラ以外にも娯楽はあるし

    ワゴン行きになってから後悔してもしらねぇ

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    ガンスガチ勢がいるモンハンでも
    高難度ボスをユーザーと攻略出来るほどやりこんでるP&DがいるFF14でも
    バランス調整はボロカス言われてるのが全て

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    でた
    俺が1番うまくゲームを作れるんだ理論
    そもそもゲームバランスだけ考えてればいい職種なんてねーよ
    そのゲームマニアとやらはゲームバランス考える以外に普段なんの業務ができるんだ?
    スプラトゥーン以外の仕事もちゃんとできるんだよな?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      正社員じゃなくて2でツンデレ娘がやってたようなやつだろ?逆に何でスプラトゥーン以外の業務する想定なんだ?

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    いやいや
    ビジネスで考えたら
    マニアの意見なんて聞いてられるワケない
    そんな事したら
    ますますダメゲームになる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      とはいえよくこんな出来でビジネス通せたなと言いたいところよ
      こんなんかましたら信頼もブランドイメージも響いて後々困ることになる要因になりうるってのに

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      1%の上位層向けにゲームデザインするよりも
      80%のライト層が楽しめる方が大事だからな
      家族で遊べるパーティーゲームを作ろうとする任天堂らしいと思う

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        今作はパーティーゲームとして見てもお粗末だろ・・・

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    やべー荒らし常駐してんのほんまおもろい

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    弾幕シューティングか格ゲーの末路
    どっちがお好みだい?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      格ゲーは奇跡的に盛り返している方だけどな

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    上位勢や、自称有識者の考えるバランスがそのままボリューム層やライトユーザーにそのまま当てはまるとは限らないしだろうし、皆が納得するってのは難しそう

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    野上(本人)が顔が真っ赤にして連投してるのウケるwww

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    そんなに不満ならお前ら任天堂にでも入ればいいじゃん
    無理そうだけど(笑)

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      どの部署に配属されるかもわからんのにその為に入るって馬鹿の発想でしかないな
      社会未経験のガキですを自己紹介してるような書き込み尊敬に値する

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    倉山満が消費税増税を強行しようとする財務省を批判するときに使った言葉が好きなんだけど、
    例えばイカ研に例えると
    スプラがつまらないのは、イカ研スタッフが本当にバカなのか、敵ゲーム会社のスパイのどっちかとしか思えない。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      加齢臭えぐいです止めて下さい

  37. 名無しのスプラトゥーン より:

    ゲーム製作の上手さよりも学歴で人獲ってそうだし無理でしょ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そりゃあ、実際の開発は下請けに投げるんだから当然だよ。ゲームに関わらずIT全般そんな感じ。

  38. 名無しのスプラトゥーン より:

    開発がエアプって、別にスプラトゥーンに限った話じゃないよ
    それでどんどん客が離れてってるゲームは多い
    そりゃユーザーの意見に耳を貸さなければそうなるのは当たり前だよな
    ユーザー満足度、熱心なファンが居るかどうかって凄く重要で、
    そのためにはきちんとお客様の声を聴かなきゃアカンよ
    それって社会人として当たり前のことだと思う

  39. 名無しのスプラトゥーン より:

    じゃあ具体的にどのように弱武器を救済してくれるのか教えて

  40. 名無しのスプラトゥーン より:

    今回もレベルデザイナー募集してたからスプラプレイヤーの誰かが調整にかかわってるはずだけれどな
    それでこのできなんだからプレイヤー雇っても意味ないどころか縦長ステージ作った戦犯の可能性ある

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      いや2の時のツンデレ娘の話聞く限り、レベルデザイナーごときにそんな権限ないの予想つくやろ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        レベルデザイナーがバランス調整する職みたいな勘違いがされやすくてツンデレ娘も勘違いしてたけど

        ゲームデザインするのはゲームプランナー(企画側)で、ゲームプランナーが仕様を作ってレベルデザイナー(開発側)に投げる
        でレベルデザインはゲーム内の環境(フィールドやマップなど、スプラでいうとステージ)を仕様に従ってレベルエディタ等を用いて構築する職だからそもそもゲームデザインする職ではないのよ

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          客からしたらそんな社内事情や細かい話なんか知らんしどうでもいいんだよ、客なんてゲームが面白いか面白くないかでしか評価出来ないのだから。
          反省を活かす為の客からのネガティブな意見も中々通らないしな、決してクレームを聞けと言ってるわけではないけれども。
          とにかく殿様商売みたいになってるのが駄目だと思う。

  41. 名無しのスプラトゥーン より:

    なんやお前

  42. 名無しのスプラトゥーン より:

    なんで内部データを持ってる開発よりも
    自分の方が上手く調整できるって思っちゃうんだろうな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      むしろなんでそれだけ内部データあるのに
      あんな調整してんの?ってところだからな・・・
      で、リッターテイオウでもうアウト

  43. 名無しのスプラトゥーン より:

    むしろスプラマニアを起用した結果クソゲーになったんじゃないか?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      今作に限ってはマニアでもなんでもいいからどうにかしてくれっていう藁にでも縋りたい気分だわ
      あんなバランスかますとか本当に公式なのかと疑ってしまう
      ライト層から見てもダメージ大きいのに

  44. 名無しのスプラトゥーン より:

    なんでもいいからこの惨状をなんとかしてくれ
    あの無能共にはもううんざり

本日のオススメニュース

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3の最新アプデからスプラ界隈の裏事情、Switch2の秘情報まで今の「スプラトゥーン3」「NintendoSwitch2 」がまるっとわかるコンテンツをお届け!