すげえ
第1回:ダイナモン優勝
— へいつい (@fe1Cu1_eM37) March 31, 2024
第2回:ダイナモンを倒したチームが優勝
第3回:ダイナモン優勝
第4回:ダイナモン優勝
第5回:ダイナモンを倒したチームが優勝
第6回:ダイナモンを倒したチームが優勝#スプラトゥーン甲子園
関連記事:スプラトゥーン甲子園2023大反省会会場
ネットユーザーの反応は…
1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ダイナモン甲子園やな
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
第2回:ダイナめう
第5回:Another
第6回:心の怪盗
第5回:Another
第6回:心の怪盗
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ダイナモんさん達が優勝🏆の鍵になるってことか
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ダイナモンか、ダイナモン以外か
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
何がなんでも優勝に関係してくるダイナモンすこ
gg boysとかBBZってチームとして完成しすぎてるし、なにより華があるよなぁ
gg boysとかBBZってチームとして完成しすぎてるし、なにより華があるよなぁ
1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ダイナモンのための甲子園や
ちな今年も優勝していた模様
ダイナモン今年も優勝か。。。。 https://t.co/2wcpn6xIkV
— るす (@rusu_daihuku) March 31, 2024
関連記事:スプラトゥーン甲子園2023大反省会会場
18 件のコメント
所帯持ちという絶対的なアドバンテージゆえにコメ欄のカスどもも絶対に敵わない高みにいるのよな
ひれ伏せ下僕どもw
これは.. 自虐と捉えればいいのだろうか
他人のアドバンテージに乗って3行目みたいな事言う奴もいるいるだわ
さすが吉本興業強いなあ
こじつけが過ぎる
決勝トナメのBBZvs心の怪盗はかなり接戦だったし、本当に最高の勝負やった
ダイナモンありがとう!
たまたま定期
毎回優勝に絡んでる時点でたまたまなわけあるかよ低脳
少なくとも毎回決勝大会出てるのは凄いよ
基本的にはダイナモンの居るチームが優勝するが、
ダイナモンの居るチームが負けることもあり、
その場合、ダイナモンの居るチームを下したチームがそのまま優勝する
寒いよな
こういうの本人もやめてくれと思ってそう
本人も勝手に人の気持ちを代弁するのはやめてくれと思ってそう
決勝戦でダイナモン側じゃないブロックに来たら諦めて帰るしか無いってことか
決勝でダイナモンに勝つ可能性もあるやん
踏み台ナモンとのこと
コイツこそMr.スプラトゥーンや
管理人、仕事やで
ナメロウで相手ジムに3枚持ってかれたときヘラヘラ笑ってたのが印象的だった