42 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 01:59:12.12 ID:ABSpLfVY0.net
サイドオーダー、やり込みという要素も
あんま無くてほんま期待はずれも良いとこじゃね
あんま無くてほんま期待はずれも良いとこじゃね
29 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 01:03:01.20 ID:Xv0Rz+Uj0.net
サイドオーダー面白いよ
ただ使い回し多くて「これをそんなに勿体ぶってたのか…?」ってなるだけだよ
ただ使い回し多くて「これをそんなに勿体ぶってたのか…?」ってなるだけだよ
33 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 01:21:31.63 ID:ZEp54ftr0.net
酷いdlc。オクトみたいなステージ作るの面倒になってきたんだろうな。
34 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 01:24:08.28 ID:ndvRWDgG0.net
オクトのボリュームが異常だったんだ
そういうことにしよう
そういうことにしよう
51 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 02:17:59.70 ID:0yRfcNg80.net
あっさり終わり過ぎてびっくりした
なにこれ……
オクトの半分以下のボリュームじゃね?
なにこれ……
オクトの半分以下のボリュームじゃね?
56 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 02:22:50.08 ID:RT6vv2Ld0.net
悲しいことに気づいたんだけど…もしかしてすりみ連合っていらなかった??DLCに出てくるかと思ったらカケラ出てこねぇじゃん
65 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 02:38:50.80 ID:NeUSyqie0.net
>>56
3のアイドルは俺のなかでパル子だわ
ABXYという神バンドのボーカルのがチンドン屋3馬鹿よりも人気あって当然だしな
フウカもスリミの中ではマシってだけだし
3のアイドルは俺のなかでパル子だわ
ABXYという神バンドのボーカルのがチンドン屋3馬鹿よりも人気あって当然だしな
フウカもスリミの中ではマシってだけだし
69 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 02:44:48.83 ID:P/A7pRIkM.net
シリーズファンならまぁそこそこ嬉しいんじゃないか?
3からの新規が買う物ではなさそう
3からの新規が買う物ではなさそう
71 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 02:46:35.89 ID:NeUSyqie0.net
サイドオーダーはせめて後1年早かったらなあ
それでもボリュームでタヒぬほど叩かれてそうだが
それでもボリュームでタヒぬほど叩かれてそうだが
76 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 02:56:29.69 ID:W2NiAIyW0.net
オクトの出来が良すぎた
ゼノブレ然り任天堂のDLCはソフト1本分くらいのボリュームとクオリティが「あった」
サイドオーダーはストーリーもやり込みもありきたりなゲームのそれになってしまった
ゼノブレ然り任天堂のDLCはソフト1本分くらいのボリュームとクオリティが「あった」
サイドオーダーはストーリーもやり込みもありきたりなゲームのそれになってしまった
87 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 03:33:09.79 ID:aXPPc9Nb0.net
>>76
コロナで現場が全部変わってしまったんだろうね
コロナで現場が全部変わってしまったんだろうね
84 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 03:23:06.86 ID:m5hz8D/r0.net
サイドオーダーまだやってないんだが、そんなに評価悪いの?
86 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 03:32:15.07 ID:W2NiAIyW0.net
>>84
オクトの出来を期待してた人達→ストーリー薄くて演出も盛り上がらずクソ判定
3から始めてフラットでやり始めた人達→ボリューム少なくね?やり込む意味なくね?
初日で深夜までやるような層には評価されるのは難しいかな
3連休でやるライト層からは手拍子で褒められるかもしれんが
オクトの出来を期待してた人達→ストーリー薄くて演出も盛り上がらずクソ判定
3から始めてフラットでやり始めた人達→ボリューム少なくね?やり込む意味なくね?
初日で深夜までやるような層には評価されるのは難しいかな
3連休でやるライト層からは手拍子で褒められるかもしれんが
91 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 03:50:24.78 ID:n1CyYU+T0.net
サイドオーダー面白いけど、正直三千円出すならもっと面白いローグライクが二三買えるんだよなあ
105 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 04:58:02.99 ID:KQBpNXJL0.net
ずっと同じ武器使い続けて同じステージを何回もクリアして同じボスと何回も戦うの絶対おかしいよこれ
108 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 05:09:39.05 ID:9pq4Bq/D0.net
>>105
ステージの種類少なすぎるんよな
ボスもおなじのばっか
ステージの種類少なすぎるんよな
ボスもおなじのばっか
115 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 05:27:37.40 ID:fkTnqrdYd.net
オクトやたらと評価されてるけどさあ
アレ言うほど面白かったか?
アレ言うほど面白かったか?
116 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 05:41:33.66 ID:U1r/cX3R0.net
>>115
されてるか?
されてるか?
124 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 06:12:31.87 ID:Yft2BY280.net
>>115
ソロモードじゃ一番面白かったからな
課題クリア方式と、独特の世界観が良かった
あとは心3号だな
あれぐらいの歯応えが丁度いい
ソロモードじゃ一番面白かったからな
課題クリア方式と、独特の世界観が良かった
あとは心3号だな
あれぐらいの歯応えが丁度いい
126 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 06:17:25.91 ID:xjbSuWFOd.net
>>115
正直怠かったけど3号に憧れたタコの最終ボス戦がナワバリバトルでクリアするとタコがオンラインでも使えるようになるって展開は好きだった
正直怠かったけど3号に憧れたタコの最終ボス戦がナワバリバトルでクリアするとタコがオンラインでも使えるようになるって展開は好きだった
194 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 10:16:02.12 ID:2GAZqthO0.net
>>115
dlcとしては作り込まれていた
dlcとしては作り込まれていた
130 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 06:43:57.17 ID:YI529anq0.net
白ブキの種類少ねえよな
竹みたいに亜種も白ブキも無いブキ可哀想だろ
竹みたいに亜種も白ブキも無いブキ可哀想だろ
149 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 08:11:41.08 ID:v6mCVH48d.net
オクトが評価高いのってそれまでのヒロモがゴミ過ぎたからだよね
個人的にはサイドオーダーと大して変わらんわ
個人的にはサイドオーダーと大して変わらんわ
155 : なまえをいれてください 2024/02/23(金) 08:54:06.66 ID:dRlhgLn20.net
ハチのケツを眺めるだけのゲーム
47 件のコメント
ハッキングが救済措置すぎてクリア楽勝すぎるよね
残機とか縛れば緊張感も歯ごたえもあるがまあ好みの範疇だし…
待たせた割にはステージとボスの種類少ないのはわかる
システムは好きだから4はよりブラッシュアップして続投してほしい
救済措置って言うかローグライトってそういうもんでしょ
死んだら最初から、ただし道中で手に入れた物で
強化して要素解放して強くなるって
それ
むしろ強化の巻き戻しや縛った方が報酬増える要素がある事を褒めるべき
1周目ラスボス戦は爽快だった、それ以外は1年半待った割にはって感じ
サーモンランの方が面白いの流石に酷かったなあ
敵のやることが単調すぎる
グラフィックや音楽は完璧。アンダーテールや繰り返し何度もやりこむ人にはかなり合うと思う。オクトみたいなのを望んでた人は合わないだろうな、俺は姫ちゃんがボムやらメガホン打ってくれるだけで大満足。
マジで道中音楽は最高
というか、BGMはもっと壊れていい
人間様に媚びた守りの音楽は聴きたくない
スプラでローグライクに挑戦した点は良かった
次に活かすとか他の可能性にもどんどん挑戦して欲しい
まあオクトみたいに普通にヒーローモードの延長やられるよりかは個人的には楽しめてる
サイドオーダー無理やり褒めるためにわざわざできの良い過去作否定してるように見える
2年開発した3000円のDLCの末路がこれ
悲しいな、ゲームにかける情熱が完全に冷め切ったんやな
おまえのゲームの情熱が冷めたんだろ
2から始めたんだけどヒロモって評価低かったのか…
当時はソロのアクションゲーとしても良い出来だなぁって感心してオクト買ったんだけど
ハイカラシティとか他のDLCも込みだからかろうじて「これで3000円……」とまでは言わないけど
それにしてもここまで延期しといて出すボリュームではないな
まあスタッフの健康第一なんだろうからしょうがないな
バトルでもDLCでもまともなステージを作れなくなったのか
次世代機で4が出るとしても縦長Sミノだらけだろうな
ハッキングなし縛りだとローグライクとしてちょうど良い難易度になる
その難易度でやれば周回要素もかなり長く楽しめると思う
拍手ぱちぱちで草
サイドオーダーはお布施だよ
任天堂に金を捨てても良いと思ってるやつだけ買え
面白さを求めるな
なにやっても文句言う
おもろいもんつくってこいよ、それだけだ
縛りってゲームの楽しみ方の1つであって、縛れば楽しいよってのはどうなん?
縛ることで難易度上げる楽しみ方は全然良いんだけど、それって普通の状態で一通り楽しんだあとにやるもんで、リリースからこの短期間で出てくる言葉じゃない
縛れば楽しいって、縛らないとヌルゲーってことで、元のゲームは微妙ってことじゃね?
Twitter見たらわかるけど、このレベルでもクリアが難しい層はいるからね
フロムゲーならともかく、任天堂のゲームならこれくらいの難易度だから、ヌルゲーに感じるのはしょうがない
普通にシレンみたいに一生やれるランダム性の強いローグライクにしてくれるだけで良かったのになー
とはいえそれは作り手にセンスが無いと難しい(今のイカ研のセンスでは厳しそうだ)から、
安牌で、サモランを一人用に落とし込んだ新ゲームでも良かった
納品無しで100秒間生存し続けたらクリアのサモランで、
危険度青天井、一定危険度毎にオカシラ討伐のボスステージがあり、
プレイヤーの到達危険度をオンラインランキングで競うとかで良かったと思うわ
これならイカ研でも作れるでしょ
メインの強化が地味すぎる
せっかくのローグライクだからゴリゴリに上振れてメインだけで無双とかやりたかった
システム自体はローグライトとして基本おさえてるとは思うけど
いかんせんステージが単調すぎる
もうちょっとでかなり化けた気がするんだが
エンドロールは凄い好き
今までのソロモードよりゲームとしてはよく出来てると感じるんだけど物足りなさがすごいんだよね
このモード単体に対しての追加コンテンツが欲しいと思ってしまう
手拍子で褒めるでちょっとわろた
白ブキはデュアルもケルビンも無いからしょんぼりですよ
絶対かっこよかったのに〜
ローグライクとして見ると浅いしローグライトというにはコンテンツ足りなくね?
ローグライクらしくハッキング不可の99Fあればインフレゲー楽しめたのにな
ローグライクならもっとパターン欲しかったのはそう
開発期間考えちゃうとね……
ストーリーももうちょい内面深掘り出来ただろう?面倒な演出追加しろってんじゃない、イベントシーンのセリフとか増やしてクマサンの過去みたいな考えさせる種撒けってんだ
つまり設定作り込め
あと俺の考えた最強のクマブキを作ってオレツエエ!するモードも欲しかったローグライクの持ち帰りモード
カラーパレット保存のシュミレーターモードとかになるのか?
ハッキングなしでその階の最高難度の所選び続ける遊びいいよ。むずくてクリアできないからいくらでもやり込めるよ。
縛りとか1人でやってろ
後500円高くていいから全ブキのレプリカ出してほしかったわ
そこだけが非常に残念
中ボスカンニングとかいう謎機能
そもそもボスのパターンが少なすぎるから見るまでもないし見れたところで特別強いわけじゃないから事前の対策がいるわけでもないし仮に対策組もうにもそこまで強化の方向性に幅を持たせられるわけでもないし
エンドレスモードみたいなのがあればそれだけで評価が上がるわ。10F事に敵の基本ステータスも上がるみたいな感じでこっちのインフレも抑えられればメインの爽快感+歯ごたえを両立できそう。今のままだと最強武器が完成したと思ったら残り2Fとかしか無くてぶつける相手がいなくて寂しいみたいな感じ。
街スキン2種含めても正直3000円払う価値は無いな
ソロモードとしてはヒロモの方がバリエーション豊かで面白いし、大量の敵を捌くゲームとしてはサーモンランやった方がマシ
雑魚の種類もボスの種類も少ないし、ステージは割と多いけど結局物量捌くだけのゲームだからほとんど関係無い
クリアしたら当然50Fとか99Fモードあるだろうと思ってたのにマジでこれで終わりかよ…
こんなの体験版レベルだろ
最後の演出良かったし全体的に面白かったけど3000円は強気な値段だな
ステージの中身にもう少しランダム性無いと飽きる
個人的にはバッジとか全制覇してから文句言って欲しい…ステージ少なくって作業ゲーになりがちだけどやり込み要素はまぁまぁ多いから普通に面白いよ(個人の感想)
自分はバッジとオキモノ類制覇したけど、報酬のための周回でしかなかった。ローグライク自体は好きなんだがサイドオーダーはもうやらないかな…
俺はスプラのキャラにそんなに興味も思い入れもないけど、すりみのピシャゲルドは好きだよ
過去作からやってる人ってすりみのこと魅力ないって言う人多いけど、3から初めた俺はそもそもそんなキャラを重要視してないからピンと来ないんだよな
1や2はもっとキャラに魅力あって過去作勢は興味あるってことなんかな
地上に出ることを諦めていたグソクさんが地上に出ていて感動した
イイダの日記でもオクトのその後がわかるのは良かった
そっち重視するタイプだからゲーム性はこんなもんかなと
ベースはよく出来てる
シンプルにボスの種類、ステージの種類、階層が足りない
こんだけ時間あったのにストーリーが微妙とかシステムが微妙じゃなくてボリュームが足りないって文句出てくるのどういうことなんだろ
こんだけ時間かけてこれだけかよってくらいの内容なんだよな。こんな内容だったなら2年目夏の時点でリリースしろよってくらい。
PCゲーだったらMODとかで面白く出来ると思うけど、コンシューマーゲームだから救いようが無い。
まあまあ面白いし武器の着せ替えとかギアとかプレートとかがそこそこ貰えるのはいいんだけどストーリーが薄い
これに関してはオクトのストーリーと最後の盛り上がりが神すぎた
今までで1番NPCと強力してる感はあったからもうちょっとストーリーに厚み持たしてくれたら最高やったんやけどな
ボスの数は2倍くらいに増やせ
かなり面白かったけど、ステージ数が少ないとかチップ集めた後にやることがない(良い構成ができてもすぐラスボスが来てリセットされちゃう)とかでボリューム不足は感じた。基礎システムはすごく良かったからこれ単独で100F増量版のオフライン専用ソフト売って欲しい。