359 : なまえをいれてください 2024/02/06(火) 07:54:45.32 ID:jM9zrjyD0.net
ライト層向けにするんだったらテトリスステージ全部無くしてくれ
367 : なまえをいれてください 2024/02/06(火) 08:26:08.87 ID:JPa25L9u0.net
>>359
ライト層向けのために今回テトリス風ステージ量産したって話じゃなかったか?
ライト層向けのために今回テトリス風ステージ量産したって話じゃなかったか?
360 : なまえをいれてください 2024/02/06(火) 08:05:22.35 ID:XO7+TpQcH.net
S+に上がりたいだけなのにX銀が敵に来るの何なん
大人しくXマッチやっとけよ
大人しくXマッチやっとけよ
366 : なまえをいれてください 2024/02/06(火) 08:19:15.99 ID:czi0xWm20.net
>>360
たまにルールやステーシでやりたいやつきたらバンカラチャレンジやオープンやってしまうわ…
たまにルールやステーシでやりたいやつきたらバンカラチャレンジやオープンやってしまうわ…
362 : なまえをいれてください 2024/02/06(火) 08:07:51.46 ID:I/qYcg+P0.net
>>360
それな
Xマッチの意味が無いしな
ただの初心者狩りやで
それな
Xマッチの意味が無いしな
ただの初心者狩りやで
437 : なまえをいれてください 2024/02/06(火) 12:18:28.83 ID:JPa25L9u0.net
>>362
それを言うなら弱い者いじめかな。
S帯行ってる時点でもう初心者は卒業してるよ。
それを言うなら弱い者いじめかな。
S帯行ってる時点でもう初心者は卒業してるよ。
363 : なまえをいれてください 2024/02/06(火) 08:09:12.16 ID:FXYO7chMM.net
ライト向けと言いつつ初っ端から扱いもエイムも難しいワイパーと弓実装したの一貫性なさすぎじゃね
365 : なまえをいれてください 2024/02/06(火) 08:18:27.93 ID:eFciJnNL0.net
ライト層向けにスペースシューターとワイドローラーがあるやろ
塗って貢献や
塗って貢献や
357 : なまえをいれてください 2024/02/06(火) 07:28:19.17 ID:95s8a9A/0.net
実力の限界に達するとパワー帯関係なく勝ったり負けたりして喜んだり腹立ったりするだけのゲームになるね
楽しいのは成長の過程だけ
楽しいのは成長の過程だけ
355 : なまえをいれてください 2024/02/06(火) 07:13:42.03 ID:iemz9Qe+0.net
バンカラのS帯が一番おもしろい。
22 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
むしろ一番配慮が足りて無いのってライト層でも上位層でも無く中間層へじゃね?
格差マッチ酷めだからキャリーすんの2よりしんどいし、程々の使い勝手と強さ兼ね備えたブキは限られ過ぎてるし
ライト層や子供向けに見えるけど実際は強ければあらゆる迷惑行為、果ては犯罪まで許される世界だからね
リ◯ラ……
そもそもfpsやtpsがライト層向けなのか?
よくライト層の有無がゲームを左右すると言われているが
本当に左右されるのはミドル層、あるいはミドル層になりうるライト層という
実際不満溜まってる人らも割とこの層が一番多い様に見えるので
仮にこの層が今作で愛想尽かしちゃうと結構4の売り上げに響きそうな気はするんだよな
決して無視できない程度の規模はいると思うし
まず発売して1年経ってるんだからライト層なんてもういないだろ
ウデマエ降格無しとか見るに逆じゃない?
ライト層に忖度しすぎて歪な事になってる
Xマッチやってて思うけど降格はあったほうが良かったな〜
せめてXパワーが一定未満は3連敗でSに降格…位はあって良い気もする
上位級のパワーある人はある程度いけるだろうけど
流石に一般人がC帯レベルの動きしてる味方を複数一人でキャリーすんのは無理があるし
もうちょい下限を高くした方が良いとは思う
スプラってキャラデザのせいで一見カジュアルに思えるけどゲーム性はTPSの中でもかなりハードコア向けだと思う
ゲームスピードも速いしエイムだけじゃなくキャラコンも必要だし、オブジェクトも見なきゃいけないし
ライト層がブキに慣れるために使いやすいブキから順番にランクで解放していく仕組みになってるのに
ランク4から遊べるサーモンランだとそのランクで使えないブキでも支給されるのおかしいよな
クマブキなんて貫通するとかの性能の説明すらなくいきなり支給されちゃうし
誰が鮭の話してんだよ文盲野郎
サモランもライト層への配慮そんな無いからセーフw
まず1シフト数戦しかしない前提だとオカシラ戦が発生するのは0回〜1回。ウロコなんて永久に貯まらないのに景品で要求される数は多いので何にも手に入らない
スプラ3に関しては武器練習の場あるだろ
スプラ2はそれすらないんだから
ライトもコアもどっちにも配慮無いよ
マジで何処向いてるのか分からんゲーム
スプラ1は物珍しさのものもある
スプラ2はよりガチ寄りに、それでいてヘビーとライトを明確に分けていた。形はどうあれね
スプラ3は・・・ナワバリのステージ形状といいXマッチの仕様といいライトヘビー双方からそっぽ向かれる始末
貰えるものは貰って3で切り捨てる気かというぐらいの出来
2は降格パリンとニュースやUIのダルさ(Xマッチ解禁されてないソロユーザーにとって関係ないリグマやXマッチが邪魔すぎる)がアレだっただけで、だからXマッチ緩くしろとかそういう事じゃなかったんだよな
スプラ3はカジュアル寄りとか言われてるけど、スプラはまだまだ圧倒的にカジュアルに出来る雰囲気が足りない
4が出たらウデマエが表示されるのはガチ勢用のモードだけで、カジュアル勢向けのカジュアルマッチはC -とかウデマエ表示も最初から無しで、カジュアルレベルが上がっていくみたいな感じでいいと思うわ
最初からc -とかランクつけてウデマエヒエラルキーに始めたての人を巻き込むから、楽しもうと思ってゲームを買ったはずなのにいつの間にかそれが「上手くならなきゃ」って義務感に変わってライト層がみんなやらなくなるんだよ
ライト層が「俺様がデスしたり負けるのは自分のキャラコンや練度のせいではない、あくまでステージやマッチングがおかしいからだ。じゃないと完璧な俺様が負ける説明ができない」ってなるわきゃねーだろw
「自分は上位勢と同じ実力を持ってると思い込んでるが数値としてはまだ出ていない」層をライト層と呼んでいいのか。それは単に結果がライトなガチ勢なだけだろ。
ヒロモはギミック多いのにバトルステージのこのギミックの少なさなんなんだろうな
あってもナワバリのヤガラ、オヒョウ、マヒマヒ、ザトウのインクレールとかマサバのリスポから進んですぐのスポンジとか何に使うんだよあれ
スマブラもそうだけど、ライト層に的外れな忖度してライト層にすら批判されるって流れほんとしょうもない
ていうかどっちも「普通」の対戦システムにすりゃいいだけなんだけどな
2以前のランク降格演出とか勝敗でのカタログポイント格差見るに
「勝利こそが万人の原動力、敗北に価値なし」って思考してるよイカ研は
商売上カジュアル路線を取ってはいるけど根っこでは理解してない