1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
乱数でかいブキは自分に自信がなくて震えてるから弾ブレしてる説
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
意味不明な自信に満ちた風呂
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
まるでクーゲルやボトルが二重人格者みたいじゃないですかやだー
↑
「おおおおちついて」→「ウワァ急に落ち着くな!」なクーゲル
一発外すと「もう駄目だぁ……おしまいだ……」ってなるボトル
↑
自身のない分野の仕事でも他を超えて来るんだぜ すげぇよなアイツら
↑
「おおおおちついて」→「ウワァ急に落ち着くな!」なクーゲル
一発外すと「もう駄目だぁ……おしまいだ……」ってなるボトル
↑
自身のない分野の仕事でも他を超えて来るんだぜ すげぇよなアイツら
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ガロンあるある
自分が撃ってる時は後一発が当たらないが、敵が撃ってる時は初弾と2発目がバシッと当たる
↑
アク強無し敵52がぴょーんぴょーんって飛び撃ちした弾
普通にべちべち当たるのなんで何だろうな
自分が撃ってる時は後一発が当たらないが、敵が撃ってる時は初弾と2発目がバシッと当たる
↑
アク強無し敵52がぴょーんぴょーんって飛び撃ちした弾
普通にべちべち当たるのなんで何だろうな
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
自信が無いくせにタマと強さだけはデカいボールドマーカーくん…
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
スペースシューターにはもっと自信持ってほしいね…。
12 件のコメント
いいね、こういうの好きよ
レティクル合ってるはずなのにブレで当たらないとちょっとエイム振り回してしまうのはあるかも
全く弾ブレしないブキにラッパのアタッチメントをつけると、クソみたいな精度とゴキブリのような初速ダッシュが手に入るぞ!←これ謎
細くてブレない様に精密に作られているパーツとデカくて弾が出ればいいから雑に扱えるパーツを先端に付けて走り回るならどっちが動きやすいかって考えれば分かるやん
1の頃はイカ速は同じだったからまだ分かる
2から設定もブレたんや
モデラープルップルで草
シンナーで脳がやられてるんやろなぁ…
クリアリング中にいきなり潜伏からの射程負けで死ぬんだからそらプルップルよ
52別に乱数キツくないだろ
一度ステップ踏めば初段補正全回復じゃん
なので発射音が
ぺっぺっ! ぺっぺっ! ぺっぺっ!
ってなんか汚い感じになるんだよなw
ボールドマーカーの弾はクソ小さいだろ
エイムガバだと至近距離でも全く当たらなかったりする
自信満々でダイナモ振っても、全然敵が溶けないぞ