258 : なまえをいれてください 2024/01/14(日) 23:07:13.85 ID:5j0pDHpM0.net
起動時にZLZR押すのダルすぎ
Aでいいだろ気取ってんじゃねえ
Aでいいだろ気取ってんじゃねえ
288 : なまえをいれてください 2024/01/14(日) 23:50:13.04 ID:3Vf9p1Su0.net
>>258
地味にこれわかる
起動時なんか特に片手間なことあるのにZRZL要求ほんと邪魔
まさしく「気取ってんじゃねえ」なとこある
地味にこれわかる
起動時なんか特に片手間なことあるのにZRZL要求ほんと邪魔
まさしく「気取ってんじゃねえ」なとこある
295 : なまえをいれてください 2024/01/14(日) 23:57:54.67 ID:FVfbiIqC0.net
>>288
A連打でいいだろってのはあるわな
A連打でいいだろってのはあるわな
326 : なまえをいれてください 2024/01/15(月) 00:59:04.61 ID:jL/enQlg0.net
>>288
弾が打てない&イカ移動できない壊れたコントローラーを持ってオンラインに潜るゴミをあらかじめ弾いてんだよ
弾が打てない&イカ移動できない壊れたコントローラーを持ってオンラインに潜るゴミをあらかじめ弾いてんだよ
328 : なまえをいれてください 2024/01/15(月) 01:00:28.81 ID:h5kKWAYR0.net
>>326
すげえ
頭いいな
すげえ
頭いいな
363 : なまえをいれてください 2024/01/15(月) 02:18:55.69 ID:Q+1cYmN6d.net
>>326
これ俺が考えたってことにしていい?
これ俺が考えたってことにしていい?
365 : なまえをいれてください 2024/01/15(月) 02:20:36.57 ID:wZilnbk30.net
>>363
いいぞ。イカケンはそこまで考えてない。
いいぞ。イカケンはそこまで考えてない。
27 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
昔コントローラー壊れて次の日に無意識にスプラ始めちゃってこれで潜れなかったことあるからマジで考えてると思う
いやこれ普通に「開始時にジャイロをニュートラルポジションにするため」だろ。
普通の人は開始時にZLZR押すことで自然と最も持ちやすい形で己の水平ポジションにするから、ゲームをスムーズに開始できるってわけ。
慣れてないライト層ほどありがたい仕様のはず。
片手でプロコン傾けて床でZLとZR押して起動してるぞ。
パワー2000行かないような境界知能持ちはじくために毎回起動時に共通テスト受けさせてほしい
パワー2000未満とはマッチング分けられるようになったはずだよ
未だにマッチングしてるってことはお前もテスト受けることになるぞ
3回失格で強制アンインストールで
十分新規獲得はしたのでこれからは実力主義で
お前が起動できなくなるやん可哀想に
その案が採用されると「句読点を使わず、助詞も抜けてるコメント」をしているお前も弾かれる可能性が高いけど、それでいいの?
>その案が採用されると「句読点を使わず、助詞も抜けてるコメント」をしているお前も弾かれる可能性が高いけど、それでいいの?
こんなコメント返してくるあたりお前が近寄りたくない奴筆頭じゃねーかw
弾かれてどうぞw
弾かれて入れなくなる筆頭はお前やぞ
20タッチのお前から見たギリ健だけど、マジレスすると境界知能とXP20の分布理解してから喋った方が良いし、まともな人間から見て偏差値を理解できなくても20乗るなんてスプラはキッズしかやってないゲームなんだなって思われるので馬鹿は黙ろうな
あのな?プレイヤーの多くはそもそもXマッチ来てないんだぞ?新規を大切にしないゲームは廃れるのは分かるだろ?
単純に携帯運用を視野に入れた誤起動防止措置、他ソフトでも同仕様になっているの多い
WiiU時代からこれだった気がするんだが
イカ研「なるほどなあ。でも健康のほうが大事だし」
あれってコントローラーのニュートラルポジションとかリセットしてんだろ?
これをイカ研が考えてない扱いするやつは流石にガガイのガイ
そのくらいの温度感でやってねってことだろ?
もう一分一秒でも我慢できない、他の全ての動作が苦痛だ、なにに先んじてもまず潜らせろ、ってのは熱くなりすぎ。
別にZLZRを本気で押すことに困難を感じて出来ないってわけじゃないでしょ?w 幼稚園児でも当たり前に出来ることなんだからすればいいだけじゃん。そこにイラつく心の余裕のなさはどうかと思うよ?
「Press any button」が普通の世の中において、スプラ1からずっとZLZR同時押しを要求する。意図的なんだろうと思うし、これを思いつく人は本当にすごい。
長押ししても判定続かなくて煽りイカみたいになっちゃう奴は弾けないけどな
誰でも予想つくようなことだと思うけどこんな天才扱いされるなら俺が先に言えばよかった
ニュースがAボタン押さないと進まないのは設定で変えられるようにして欲しい
世の中にはコントローラの肩にボタンがあることに気づかない層もいるらしいぞ説もあります
ぶっちゃけトリガーより
プロコンの粉吹きスティックでスティック逝かれてる確率の方が高いと思うが
最近スティック掃除してなかったから粉溜まってて急に動きがぎこちなくなってあせったわ
よく考えたら左スティック動かなくても対戦には行けてしまうのか…?
ジョイコン片方だけみたいにボタンの足りないコントローラーもあるから、チェックのための機能やろ
そんなわけないだろwwwwwww
じゃあ別ゲーにもある理由説明できる?