1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
1確のあるブキで1確難度が1番高いのってどれなんだろう?
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
H3
H3が一確じゃなかったとしたらキャンプ/ソイチュ
↑
ソイチュは腐ってもチャーだし、トピとマルミサで位置探知&ヘイト逸らしで狙うチャンスはあるよ まあチャージが間に合うかは……
H3が一確じゃなかったとしたらキャンプ/ソイチュ
↑
ソイチュは腐ってもチャーだし、トピとマルミサで位置探知&ヘイト逸らしで狙うチャンスはあるよ まあチャージが間に合うかは……
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
H3リールガンとかは1確に入るのかな?
ほかに思いつくのは慣れてないと難しそうなブラスターやチャージャー系?
ほかに思いつくのは慣れてないと難しそうなブラスターやチャージャー系?
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ワントリキルは1確の認識です
やっぱりH3なのかー
やっぱりH3なのかー
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ワイロ縦振りとかもなかなか……あれ見た目以上に一確範囲狭くて難しい
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
トライストリンガーじゃない?
↑
いや、ラクトの可能性も
↑
いや、ラクトの可能性も
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
キャンプの確一射程ギリギリの確一が一番難しい。理論値当たるはずなのに当たらないんだよなぁあれ…
↑
キャンプ弾の出が遅くて実戦で一確狙うの未来予知しなきゃ無理
↑
ZR押してからエイムするのがコツらしいね
↑
キャンプ弾の出が遅くて実戦で一確狙うの未来予知しなきゃ無理
↑
ZR押してからエイムするのがコツらしいね
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ドライブは相当難しいと思う
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ダイナモの一確範囲マジ終わってる…
乱数エグい
↑
あれ真ん中ちゃんと狙っても殺せない時あるからね
でもね、一撃で仕留めた時のあの脳汁出るのが忘れられなくてまた使っちゃうんだよね
乱数エグい
↑
あれ真ん中ちゃんと狙っても殺せない時あるからね
でもね、一撃で仕留めた時のあの脳汁出るのが忘れられなくてまた使っちゃうんだよね
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
キャンプくんが1確ブキなの忘れてたよ……
18 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
ワイドローラー一択だろ
キャンプは1確ではない by駆け出しキャンパー
H3は一確ブキじゃないだろ
それだとキャンプも一確じゃないことになるな
この記事見て「あ、スプラプレイヤーってオツム弱いんだな」って思った人は👍押せ。俺は押した
ワイパー種の1確は射程短いけど発生早いし判定もでかいからスパシャン狩りとか交差するタイミングとかで狙うのは難しいけどまぁまぁ起きやすいやつ
H3の爆発力はヤバい、ヤバいけどクッソむずい
というか難しいから基礎スペック強くて許される武器ってH3スクイクみたいなのを言うんだよ、ボトルジムは同じ顔すんな
1確とるのが難しいって話ならキャンプだけど
とんなくても勝てるからな、ブキの運用自体はできる
個人的に実戦で出ないのはSブラの長射程一確
キャンプとかワイロは密着してると当たるけど、Sブラは密着してる時短射程モードにしてるから
ってかまず一確の定義が難しいよな
H3が一確ならオフロとかも一応1振りで100ダメ以上だから一確か?スピナー全部は1回のチャージで100ダメ以上でるけど一確じゃないのか?とか
1確難度がって書いてあるの読んでないやつが結構
記事を読んでないやつが多いってことやな
まあ管理人の付けた題名が悪い
H3とかL3とか使う時はジャイロとかを-3とかにしないとやってられん
そんぐらいならある程度安定して当てれるわ
ソイチュはトピ投げてから一確半チャ間に合うぞ
キッズ「サブウェポンもブキの一種だからカーリングボムだな」
ラクトの1確がむずかしいとかいってる人は、さすがにクソエイムすぎるだろ
トラストはまだ理解できるけど
1確難度はさすがにキャンプじゃねえかな
トラストとかマジでむずい