「ハンコは低レート帯で無双してて強いらしいねw」とか言ってる上位帯プレイヤーも意外とハンコ処理に苦戦してるという事実

「ハンコは低レート帯で無双してて強いらしいねw」とか言ってる上位帯プレイヤーも意外とハンコ処理に苦戦してるという事実 61
789 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 01:48:57.15 ID:A+zeTChE0.net
上位勢がよく下のレート帯でハンコが無双してるらしいとか強いらしいwとか言ってる割に自分が使われても轢き殺されてるよな

792 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 01:52:33.80 ID:Nr80avbw0.net
>>789
本間これ

805 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 02:26:06.59 ID:a6f17EQl0.net
>>789

791 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 01:51:31.82 ID:DBO+Cb26M.net
低レートのハンコは場所とかタイミング適当でも強いけど、
上位帯のハンコは強い時に使わないとただのゴミ

794 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 01:54:04.14 ID:xXpKS48a0.net

795 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 01:54:53.97 ID:3K9MzKot0.net
筆ローラーイベマで初ハンコ使ったが俺含めてみんな慣れてないのかワイプばっかり取れて気持ちよかった

803 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 02:15:32.99 ID:uBbV1U8k0.net
ハンコ使いって「正面から倒される欠陥スペシャル😭」ってネガるけどそれ出来るのってスピナーくらいでほとんどの短射程って目の前でハンコ発動したら逃げるしかないよな んで逃げらるならいいけどクソ狭いステージのせいで甘んじて引き潰されるしかやい場面くっそ多いし ドライブワイパーとかシューター殺戮兵器よ

807 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 02:29:34.02 ID:nh2YVUlx0.net
ハンコはもうめちゃめちゃ強くて発動されると毎回悲惨なことになると認めた方がいいと思う

812 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 02:36:46.80 ID:a6f17EQl0.net
ハンコは普通に強くて下手したら何枚も持ってかれるからな
ハンコが弱いのは遠くからハンコで来る奴なだけで狭いステージで近くからされたら何もできないはず

814 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 02:39:44.38 ID:nh2YVUlx0.net
サメの音が聞こえた

プッ…と鼻で笑って後隙狩りの準備に入る


ハンコの音が聞こえた

・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」

815 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 02:48:41.39 ID:/h27ZZDI0.net
脅威な事分かってるならそもそも近付けさせんなよとしか

817 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 02:50:19.11 ID:HeeNYSmv0.net
ハンコもマルミサと同じで逃げる時に味方へ誘導する利敵居ると一掃できて爽快

820 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 02:56:14.23 ID:CtcqIgd9a.net
とりあえずウンコ祭りを開催して上位がどうなるのか見てみたいわ💩🪰

824 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 03:05:39.04 ID:HeeNYSmv0.net
そりゃ上位より下位のほうが圧倒的に数多いんだから
強い敵あてがうより弱い味方あてがうほうが時短で効率的だからでしょ

825 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 03:11:24.46 ID:eZlvo9hm0.net
ハンコとか迅速に処理されてるイメージしか無い
よほど上手いタイミングで使わないと刺さらない

827 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 03:26:47.82 ID:a6f17EQl0.net
マサバやナメロウホコとか押してくるタイミングでハンコとかされたら太刀打ち出来ないやろ
スペシャルの中ではかなり強い方

830 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 03:40:04.00 ID:wRbElvcYd.net
>>827
そういう状況の露払い役ならキューインキですら強えわ
ハンコ関係ねーよアホ

828 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 03:33:08.49 ID:DBO+Cb26M.net
極限られた場面でだけ強いハンコより、
色んな場面で強いスペシャルの方がかなり価値がある

829 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 03:39:16.04 ID:ZcpuA2ih0.net
デコイでし!

836 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 04:00:38.15 ID:a6f17EQl0.net
ハンコ弱いって嘆いてる奴って溜まったらすぐ使ってるんやないの😅

864 : なまえをいれてください 2023/07/28(金) 05:51:37.43 ID:HR+/yY8P0.net
ハンコの評価が徐々に上がってて草

ポスト トップ コメント

61 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    弱点も明確にあるしいい塩梅なんじゃない?

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    コレ言ってる上位勢()にボールド持たせてハンコに立ち向かわせたい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ボールド使いだけど、対処方法を知っていれば捌けるぞ。
      味方が近くに味方がいるなら味方を巻き込まないように背後を取れる位置に誘導する。逆に味方が狙われているなら斜め後ろから追いエイムで狩る。
      タイマンになったら一旦引いて、障害物等で目線を切ってからスニーキングで少し移動するとハンコ側は見失うから引いてくるし、突っ込んできたら背後が取れる。
      ついでに初動はローラーに近いからクリアリングをすると回転斬りで不意打ちされることが格段に減る。特にポイセンをつけられると投げくらいしかやることがなくなる。

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        めっちゃ早口で喋ってそう

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        後ろからだと普通にハンコに追いつけないんだよなあ…

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    ハンコはネガキャンひどいよな
    リスクはあるがリターンもバカでかいよ
    発動の度にほぼ確でキルできるスペシャル他にないもん

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      いやウルショー!!!いやジェッパー!!!
      …まあジェッパは多少大人しくなったが

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        ウルショって言うほどキル取れるか?近づいて殺すハンコと違って相手視点依存は確実性ないじゃん
        自分の安全が保証されてないのは一緒だし

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          ウルショでダメなら何使ってもダメでしょ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      キルひとつ取れずに自分だけ死んでいくハンコを何度も見てきたんだが

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    射程がない武器はハンコ処理できないからね

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    ほんとにこんな風におもってんの?流石に嘘やろ?

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    ボールドに正面からやられるし、ローラーに正面から轢かれてデスするくらいには弱いが?
    出始めじゃなくてスタンプ突進中でもコレだから俺は弱いと思ってる。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ボールドに正面からやられるって一体どんな使い方してたらそうなるんだよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      初期バージョンのまま記憶が止まってる?
      どちらにせよボールドに負ける確率は1%もないからね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      先月くらいまではまだ舐めてる人が多かったのか適当に轢きまくれたけど
      最近はちゃんと追い込まないと当たらないし、構える前に潰されるね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      コメ主だけど、俺のハンコだけが弱いんだろうな
      仲間内でやってても俺のハンコが不自然に弱いって言われてる
      そんなことないだろうと思ってここで書き込んだけど、普通はこっちがスタンプ中にボールドに正面からやられるなんてこと無いよね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      Twitterでモデラーにやられた報告は見た気がする
      確率的にほぼ起こることじゃないだろうけど

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        > モデラーにやられた

        他の味方が瀕死まで削ってくれたところで横から1発打ち込めば倒せるからな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ボールドに正面から殺られる?ハンコ発動したところで振らなきゃそりゃ殺られるだろうな

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        スタンプ中って言ってるやん

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    サメライドとかも強い瞬間は強いよ
    なぜ弱いと言われるかは使えば分かると思う

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      サメとハンコどちらも使った事あるイカちゃんなら間違ってもハンコの方が弱いなんて結論出ないハズだよな

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    ハンコ使ってますけど、空中で旋回した後の硬直をもう少しでいいから無くしてほしい。

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    塗り負けてる時のハンコは逃げ場がなくてエグい
    塗り勝ってるときのハンコは簡単に避けて回り込めるのでカモ

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    強い時に使わないとただのゴミになるのはどのSPでも一緒だろ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      刺さらなかったときに死ぬかどうかの差がでかすぎる
      ハンコやサメは使ったら自分が死ぬパターンが多すぎる

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    正面完全無敵でいいから衝撃波の色をもっと濃くするのと壁貫通判定なくしてくんねえかなあ
    自分狙いじゃないから潜伏でやり過ごそうとしても衝撃波が見にくくて間隔ミスってやられることがまあまああるんだよな

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    強い時が少ないんだよな
    結局投げハンで劣化ウルショするしかない

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    ハンコが本当に強いならこれまで180pで回せたスプスピがクソ強いってことになるよね。それでもスプスピの最高xpが他武器より露骨に低いってことは…。要するにハンコが上位帯で強い場面がめちゃくちゃ限られてるってことよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      スピコラも弱いからメインとミラーの分け方で弱いだけだぞ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        スプスピのメインはスペシャル回すことに関しては一級だぞ
        本当にハンコが強い/キル性能が高いならひたすら回してるだけでも強いはずなんだよ、論理的にね

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          ハンコは言うほど弱くないって言ってるだけで
          ハンコ回してれば勝てる最強SPみたいな話はしてないだろ
          まず日本語勉強しようね

          • 名無しのスプラトゥーン より:

            単発武器に強いだけで連射武器には弱いから尚更刺さらんでしょハンコ、特に長射程シューターみたいな精度弾速兼ね備えているやつは

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    ハンコの弱いところは正面から倒されるところじゃなくて、打開の起点になれないところなんですけどね
    ハンコは奇襲とカウンターが強いけど、打開が人任せならスプラトゥーンでは弱いよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      スプラのシステム的に打開の基点になれないSPってかなりしんどいよね
      エリアもきついけどヤグラとかもはや止めようがない

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    サメの発生前後と違って一応動く的だからな

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    雑に死ねる武器に雑に倒せるハンコついたら5分ひたすらワンチャン狙う動きになるのも必然

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      サメウンコは刺さるまでやるから刺さるんよな

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    ハンコ使い、過剰なネガキャンしがち

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    たとえ突っ込んで死んだとしても、相手の視線を集める+相手を下がらせたことで味方が前線を上げられるのが強いんだよなあ
    そのことを理解してない頭ハンコな奴が多すぎる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ハンコ発動した瞬間にボトルやジェットに1秒以内で倒されたりジェッパで簡単にカウンターされる経験したことないんやろうなぁ…

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        発動直後にボトルやジェットに倒されるなんてジェッパでもあることなんだが

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          じゃあハンコいらんからスプスピにジェッパ寄越せよ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      他の人も言ってるけど死ぬ時は割と早く死ぬからライン大して上がらないよ

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    上手い人はハンコでワイプアウト取ってるよ

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    想像の1.5倍くらい効果時間長くて毎回ビビる
    テイオウイカに分けてやれよってくらい

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    発動してしまえば必中の状況では出かかりを潰されやすく
    潰されないような位置取りから発動すると逃げられる
    当たるかどうかは自分の腕というより相手のミス待ちになるな
    ミスる人が多いのも確かだけどね

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    本当に強いと思うなら自分で使え定期

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラYouTuberとかも低レート帯で猛威を振るってるとか言いながらハンコで結構やられたりやったりしてるしな
    なんかハンコが強いと認めたらダメみたいな風潮あるよな
    死ぬときはあっさり死ぬけど

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      サメキューインキあたりと最弱競ってた時に比べれば遥かに使えるSPにはなったと思う

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    ハンコで3回に1回派手にやられたとして、試合への影響や勝率への影響がカスみたいなもんなんだよな。
    強いとか思ってる人は根本的に試合運びが良くない。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      逆じゃね
      3回に2回はカモれるけど稀に致命的な爆発して試合を徹底的に叩き壊してくるイメージ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        だからそこで壊されるのが試合運びが良くないって言ってる
        上位勢は処理には苦労することあってもそれで負け筋を掴まされることはない

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    ハンコの評価が低いのはエリアでの安定感が低すぎる点だよ。レート上がれば複数人で瞬時にキルをするとか、事前に距離を取ってカウンタースペシャルを返す、中後衛が相手のハンコを弾くなど様々な対処法がある。このような判断を場面ごとに瞬時に求められるところから、ハンコ対処の上手さ=このゲームへの理解度の相関関係は間違いなくあるね。

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    2の時は引き打ちしてたら正面から倒せてたけどなんか弾通らなくなっててびびった
    なんかアプデあったっけ

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    サメ使いから見たら優遇されすぎだわハンコなんて
    投げて遠距離キル狙えるわ前後狩られにくいわ方向転換出来るわボム消し出来るわ…
    一体何が不満なんだよ贅沢な奴らめ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      それはサメが弱すぎるだけやからドンマイや

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        サメの乗ってる間の無敵が無くなったのがハンコやで

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!