【優勝確実?】XP3000シューマ君を巡り「小学生部門とはなんだったのか」と疑念が拭えないイカ達のやりとり

【優勝確実?】XP3000シューマ君を巡り「小学生部門とはなんだったのか」と疑念が拭えないイカ達のやりとり 59




















































おまけ

ポスト トップ コメント
「プロ・配信者」の関連記事

59 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    相手の子達も3000以上になればええだけやん
    条件は一緒だろ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      なろうと思ってなれるもんじゃないじゃん

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        だからなれるやつが勝つんやろ

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          スプラはほどほどにして勉強しろ

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    別にルール違反もマナー違反もしてないしなぁ
    完全に実力で分けたいならもうS+未満部門とかにするしかない

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラトゥーンに限っては小学生分ける必要ないよな
    ぶっちゃけ20代以上の人より強いし

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    ほのかちゃんだって
    甲子園全国決勝でGGに負けたの
    小6だったからな

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    小学生なんてみんな限られた時間の中でプレイしてたどり着いているんやで
    この悔しさをバネに精進しろ

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    一般部門では活躍できない小学生がワイワイゲームの大会の感覚をを味わうために新設された部門だろ
    そこにほぼ勝てないプロみたいな強豪プレイヤーがいたら本末転倒じゃんって話

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      これよな。本来の小学生部門のコンセプトから逸脱してんのよ
      出禁にしろとかキツイこと言うつもりはないし、この子らだって頑張って強くなってるのは当然なんだが
      ゲームという特殊な環境で大人と互角以上に渡り合える小学生がいる中
      ルール上問題ないからといって実質エンジョイ勢用の枠組みにそういうトッププレイヤーが入ってしまうのは、それが健全か?って言えばそうじゃないと思うんだよな

      これを「強いほうが勝つのが当然」とか「条件は一緒」って切り捨てるのは
      ちょっと本質が見えてないというか思慮が足りないよ

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        この大会、真剣に勝ちたい奴らが集まってきてるのよ。その中でエンジョイ勢(笑)の奴らが楽しめるようにしろ!とか言う方が、真剣にやってる奴らに対して失礼じゃないの?
        エンジョイ勢が楽しみたいっていうなら個人で開催されたそういう大会に出ればいいわけで、公式で開催された甲子園はガチの大会なのよ。

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          話が通じないやつ

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          誰も甲子園に関してそんなこと言ってないし、自分が思いこみを共通認識のように言われても困るぞ

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    難しいところではあると思う
    xp3000超えてて強すぎるから出禁にするってのも変な話だし、ガチ部門とライト部門に分けたとしてもライト部門の甲子園ってなんやねんってなるし・・・うーん・・・

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    出禁って言い方はあれだから殿堂入り枠にしよう 

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    スポーツみたいに世代別にしてくれ
    10、20〜と60代までいるだろ

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    本人は何も悪くない、こういうのを想定して大会規定を作らないイカ研が悪い
    何年スプラ運営してるのよ?小学生でも抜けてる子がいることくらい分かってるでしょ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      実際の部活の試合とか見たことないか?
      地方では強豪校が弱小校を完膚なきまでにボコしながら全国にでてきてるんだよ。
      そして部活も実力関係なく、中学、高校とかの年齢だけで大会が分けられてる。
      同じやり方だよ。

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    ちょっと前の記事で小学生がトップにいるのこのゲームくらいだろ、って言われてたけど違うんだよな
    本当のトップは基本高校生〜大学生くらいで小学生でくらいついてるのはシューマくん含む極々一部
    でその極々一部のメンツを集めて優勝したのが今回のチームだから他地方の小学生部門がこのチーム超えるの相当厳しい

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    しゅーま君を規制した所で第二第三のしゅーま君が現れるだけだろ
    練習禁止で上手くなってはいけないというルールでも設けないと下手くそ同士で大会やるのは無理や

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    まあ1の頃から言われてるけど。
    地区代表にもなれないし、e3の世界大会にも出れない2軍大会が小学生部門なんだから。
    xp3000のチームまで作ったのに、本人らがあえてダウングレードしたいならしょうがないんじゃないの。適法なんだし。

    実力ないチームが負けるのは当たり前のことだしなぁ

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    参加条件を同じ学校とかにしたらいいんじゃね

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラはあくまでも子供向けゲームなんだし部門も分ける必要ないよな、小学生じゃプロと分けるのなんて難しいだろう。eスポでもないんだから。
    普通の大人よりいくらでもプレイする暇はあるんだから大人と小学生じゃ僅差は大して無いだろ、プレイ環境だって他と比べれば圧倒的に安価で揃うし。
    現代じゃ子供だからと分ける時代じゃなくなってるくらいだし、肉体的に差があるスポーツならしょうがないけど。

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    どうせ出場希望者多いんだから、参加申請時にゲーム内レート表明させてリーグ分けりゃ良いのに

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    何も悪くない。どっかでジェンダーで男の癖に女になって女部門で優勝したらやっぱ男に戻る見てえな奴じゃああるまいし

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      “本物”は起きた時に男で過ごすか女で過ごすか気分で決めるらしい
      もうめちゃくちゃや

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    小学生の可愛らしさが微塵もないよな
    リオラとナワバリでレイ◯ゲー繰り広げて嫌いになった

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    他の子が可哀想でならない
    そら3歳からスプラ教育受けてる子と流行りで始めてうまくなった子じゃ差も出るよ

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    管理人はシューマ君にデマ記事でっちあげてごめんなさいっね直接謝罪しろ

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    もう小学生部門はやめて幼児部門にしようぜ
    絶対に癒されるぞ

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    小学生部門だけじゃなくて強すぎる人は全員出禁にするべきだね
    決まってる試合見るほど詰まらないことはないし今の甲子園圧倒的に詰まらない

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      お前を楽しませるためにスプラ大会やってるわけじゃないぞ。
      つまらないなら見なければいいだけ。

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    コイツ嫌われ者のやつだろ
    みんな相手にするからイカンのよ

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    普通にXPで部門分けするんじゃ駄目なの?
    マナー違反してないって言うけど、リスキルはマナー違反だと思うの
    見てる方は良い気分じゃないと思うし、何かしら対策は必要なんじゃないかな

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    メンバーのぽんすけくんはXP2300の小3だぞ
    それをキャリーできるのスゴくね

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    お手てつないでゴールしましょう
    とか言い出しそうなの湧いてて草

    普通の感覚では
    大人が子供を蹂躙するのがダメなんだよ
    だから強弱じゃなくて年齢で分けてる

    他のスポーツも勉強も全部、子供間にだって環境だなんだの差がある
    クラブ通ってるとか塾通ってるとか
    厳しいけど、それが現実だし
    たとえ子供であっても家の外に出ればぶつかるのは当然
    フォローして現実を生きられるようにするのは親の仕事

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      実力が釣り合うリーグ編成にしろと言ってるのを、皆でおてて繋いでと曲解するのは流石に頭が悪すぎる😇

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    小学生部門※ただし最高XP3000以上の人は一般部門のみ可能 
    にすればいいんじゃね?

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    高校野球だって、予選で優勝候補と対戦してボコされる弱小校が存在するんだぞ。別におかしいことではない。

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    小学生部門は別にプロとか契約してないし、ただうまいってだけのキッズだから
    どんだけ強くても弱くても小学生のうちに好きにやらせてあげればいいんだよ
    スポーツでもカードゲームでも練習したり勉強したやつが強いだろ
    問題視するのは一般に出るプロだよ・・・プロはプロ同士だけの土俵でやってろよと
    他の格ゲーでもよくあるけど、なんで一般の大会に混じるのか疑問だわ
    プロの土俵に一般は混じる事ないだろ、公式のプロスポーツにそこらの一般社会人が出るか?
    カプコンはプロリーグあってプロライセンス持ちしか認めてないし、それなら納得だが
    勝とうが負けようが盛り上がろうがプロが一般の場荒らすのは冷める

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    小学生は小学生で良いから2000を参加資格にすれば良い。以下は参加資格無しで上限は2030とかにしたら実力拮抗して見る方もやる方も楽しいだろうし。パワー高い子は2000まで落とす不正とか無理だろうから。あと計測後と現在のパワーの写真は必須とかで

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そんなんできるわけないじゃん

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      別に小学生じゃなくても下手な人いますよ
      xp上限設定を設けるなら小学生以外も参加させろ
      一般の部でもxpが低い奴はそもそも大会に出ても参加賞確定なんだし
      社会人は仕事で忙しくプレイ時間が足りなく、上達も優勝も無理
      上限付けるならかわいい小学生だけ特別扱いを求めるのは変、汗水垂らしてゲームを遊んでる下手な社会人にも優勝のチャンス寄越せよって思うね

  31. 名無しのスプラトゥーン より:

    結局シャーカーなのかよ
    つまんねぇな
    もうちょっと傘、鉛筆、H3、カーボンとかないのかよ
    みんなシャーカーで芸が無いんだよ

  32. 名無しのスプラトゥーン より:

    結局観てる側(私だけ)の問題で、スタートダッシュ杯の小学生部門がいろんな武器が戦っててとても楽しい試合で一般部門が同じ武器ばっかりでクソつまんなかったのが、今回甲子園で小学生部門で優勝しちゃったのがそのクソつまんないのが勝っちゃったから、がっかりっとぃうのが大きいんだろうなとw

  33. 名無しのスプラトゥーン より:

    小学生最強を決める大会に小学生最強を出すなってこと?

  34. 名無しのスプラトゥーン より:

    ぶっちゃけ、「たかがゲームで負けただけ」なのに
    大騒ぎしてその負けを大ごとにしようとする人が一番ひどいんだよな
    「その負けはとんでもない大ごと、めちゃくちゃ傷つくべき、ゴネるべき」
    と言ってるんだもん
    そんな思考を真に受けて、身に着ければ逆に生きづらくなるわ
    ネットにいっぱいいるでしょ
    発達だかHSPだかしらんけど繊細ヤクザとかいう対人関係死んで人生詰んでそうな奴

  35. 名無しのスプラトゥーン より:

    その昔ナリタブライアンが走るとオッズが1.1倍くらいにしかならなかった競馬シーンを思い出した
    本人はまったく悪くないけど観客からしたら行方の見えてる勝負ほど見ててつまらんものはない
    そういう興行的な面で言えばイカ研はもうちょっと考えるべきだった

  36. 名無しのスプラトゥーン より:

    これ叩いてる連中はそもそも競技観戦ってものに向いてないから一人で黙々とスプラやっとけば?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      なぜその結論になるのか意味不昧

  37. 名無しのスプラトゥーン より:

    そりゃ小学生部門といえど”大人顔負けの実力を持つ小学生”だっているわな

  38. 名無しのスプラトゥーン より:

    ぶっちゃけシューマ君のチームがキセキの世代みたいなイレギュラー過ぎるだけなんだけどな
    ただ前例がある以上、これからも小学生で飛び抜けた人が出てくる可能性は考慮してた方がが良いかもね

  39. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラっていかに味方を勝ちに導けるかってゲームなんだから、強い人は1人しか入れない事にしよう

  40. 名無しのスプラトゥーン より:

    パワーで制限するとか言ってるけど小学生なら他人の垢やサブ垢つかって平気で偽装すると思う
    むかし小学生にマジコンが流行ったように善悪の判断がまだ分からない子のほうが多い

  41. 名無しのスプラトゥーン より:

    殿堂入りにしろ!って前向きに言い換えよう。

  42. 名無しのスプラトゥーン より:

    甲子園であのチームあの選手は強すぎるから甲子園出禁ってないけど?
    清宮だって弱小高校に負けて3年の夏甲子園行けなかった
    強いものが勝つってのが高校野球
    スプラも勝負の世界、強い奴が勝つだけだし抽選という理不尽な戦いもある
    しかも関東は2チーム出れるんだから運がなかったと思うだけよ
    関東以外にもxp3000越えの小学生なんていないし、気にする必要ない
    ただの嫉妬と自分勝手な不満だね

  43. 名無しのスプラトゥーン より:

    いつも高校野球やスポーツとかと一緒にすんなよと思う。

  44. 名無しのスプラトゥーン より:

    もういいもういい大会なんて開くのやめちまおうぜ

  45. 名無しのスプラトゥーン より:

    観ていてこんなにつまらない大会はなかったよ
    公式で大会開くのは金輪際終わりにして欲しい
    抽選だからより一層一方的な試合ばかりだった

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!