初心者プレイヤーがやりがちな塗り方でbot判定? → 強制通信エラーを引き起こす疑惑がある行為を訴えるスレ民が登場

初心者プレイヤーがやりがちな塗り方でbot判定? → 強制通信エラーを引き起こす疑惑がある行為を訴えるスレ民が登場 37
332 : なまえをいれてください (ワッチョイ c375-w88e [118.241.120.229]) 2023/01/14(土) 16:15:41.90 ID:JJOhjB4g0.net
トリガー押しっぱで歩きながら延々敵陣塗ってたら
突然エラー扱いで落とされて
「前回正常に終了しませんでした8分お待ちください」って言われたんだが
俺何も悪いことしてないぞ

339 : なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-FvTn [106.132.144.225]) 2023/01/14(土) 16:23:07.61 ID:IhQkOznYa.net
>>332
俺も初めたての頃ラクトでミサイルマンしてたら正常に終了しなかったみたいなので扱い受けたな

334 : なまえをいれてください (ワッチョイ c375-w88e [118.241.120.229]) 2023/01/14(土) 16:17:55.26 ID:JJOhjB4g0.net
どうも、あまりに単調なプレイを数十秒続けると
bot判定食らって強制中断させられてるっぽい

354 : なまえをいれてください (ワッチョイ c375-w88e [118.241.120.229]) 2023/01/14(土) 16:34:36.05 ID:JJOhjB4g0.net
あー、やっぱそうだわ
わかばでインク効率ガン積みしてインク切れ起こさないようにして
トリガーおしっぱで敵を避けながら移動してもデスしなくても
十秒くらいしたらエラーで正常に終了しなかった判定が出た

357 : なまえをいれてください (ワッチョイ c375-w88e [118.241.120.229]) 2023/01/14(土) 16:40:16.85 ID:JJOhjB4g0.net
つかこれわかばを持ってたら普通にあり得ることなのでまずいですよ

633 : なまえをいれてください (ワッチョイ c375-w88e [118.241.120.229]) 2023/01/14(土) 21:03:42.13 ID:JJOhjB4g0.net
なんかトリカラの仕様とか縦長ステージとか
イカ研はエアプって散々言われてたけど
メイン撃っててインクタンク使い切る前にbot判定出るとか
エアプどころの話じゃなくなってきた気がするんだが

639 : なまえをいれてください (スフッ Sd9f-DdNk [1.75.219.107]) 2023/01/14(土) 21:07:53.02 ID:Lo7QgQN5d.net
>>633
ほんまにそんなんあるんか?

641 : なまえをいれてください (ワッチョイ c375-w88e [118.241.120.229]) 2023/01/14(土) 21:08:27.68 ID:JJOhjB4g0.net
>>639
3回検証して3回とも強制切断食らってる

733 : なまえをいれてください (ワッチョイ c375-w88e [118.241.120.229]) 2023/01/14(土) 22:41:53.50 ID:JJOhjB4g0.net
ツイ垢まで作ったので見てください

その動画がこちら

758 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7311-Htq6 [210.165.187.6]) 2023/01/14(土) 22:54:53.98 ID:mP+4/JLH0.net
>>733
綺麗に塗れてるときに謎のエラー落ちしたこと何回かあるけどこの現象なんかな?🤔

787 : なまえをいれてください (ワッチョイ e3aa-w88e [14.13.208.129]) 2023/01/14(土) 23:20:27.39 ID:gMjgzEYM0.net
>>733
こんなん視点も固定してるしありえないからbot認定でいいでしょ
逆に落とせよ

752 : なまえをいれてください (ワッチョイ f3b0-DdNk [114.156.240.50]) 2023/01/14(土) 22:51:31.06 ID:jYno6XRi0.net
>>733
確かにやばいな
必ずこれぐらいの秒数で起こるんか?
敵にキルされたりしたらどうなるんや?

757 : なまえをいれてください (ワッチョイ c375-w88e [118.241.120.229]) 2023/01/14(土) 22:54:32.31 ID:JJOhjB4g0.net
>>752
2回目の時は何回かキルされたが
落ちる直前は動画くらい長く連射してなかった気がする
撃ち続ける合計時間?
イカ研が強制切断やってるってわかっただけで十分で
これ以上検証するのも意味ない気がするけど

759 : なまえをいれてください (スプッッ Sd9f-Ar9w [49.98.15.253]) 2023/01/14(土) 22:57:08.99 ID:A3wMYKVxd.net
>>757
こういう要らんプログラム入れといて連射判定プログラムは入ってないだのチート並みのラグだの何をしてんだってレベルだな

761 : なまえをいれてください (ワッチョイ f3b0-DdNk [114.156.240.50]) 2023/01/14(土) 22:57:41.44 ID:jYno6XRi0.net
>>757
どれぐらいガバいのかが問題
これが通常プレイ時にも頻繁に起こりそうなレベルだとしたら致命的

781 : なまえをいれてください (ワッチョイ c375-w88e [118.241.120.229]) 2023/01/14(土) 23:17:08.91 ID:JJOhjB4g0.net
>>761
この動画だとナワバリザトウだから
味方がさっさと前線に行って自陣塗りでもするかー
って横歩きできれいに整地してたらうっかり判定食らうとか
十分にある

762 : なまえをいれてください (ワッチョイ 234b-eHNm [164.70.243.121]) 2023/01/14(土) 22:58:01.56 ID:a08BkUye0.net
公式にしっかり報告してアプデ入れさせてくれー

765 : なまえをいれてください (スプッッ Sd9f-z9C7 [1.75.245.108]) 2023/01/14(土) 22:59:14.21 ID:YQxMjHMSd.net
>>762
テンプレ回答かえってきそう

770 : なまえをいれてください (ワッチョイ f3b0-DdNk [114.156.240.50]) 2023/01/14(土) 23:02:54.97 ID:jYno6XRi0.net
というかこれで「通信エラーが発生しました」の表示が出るなら他の条件で発生する奴のキナ臭さが2倍ぐらいになるぞ

772 : なまえをいれてください (ワッチョイ c375-w88e [118.241.120.229]) 2023/01/14(土) 23:07:45.38 ID:JJOhjB4g0.net
1回bot判定されるとそれが恒久的につきまとってくるとかじゃないよな?
冤罪なんですけど

780 : なまえをいれてください (ワッチョイ 6f8c-ksbg [223.216.141.3]) 2023/01/14(土) 23:14:56.49 ID:Z/3fk/Xg0.net
>>772
マップのインク更新が負荷になったパケロスとかのが可能性として多そう

790 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7f03-xHE9 [123.0.81.118]) 2023/01/14(土) 23:27:01.53 ID:nRW09hDu0.net
スプラでbotって意味あるのか

794 : なまえをいれてください (ワッチョイ 6362-WXKM [116.81.81.16]) 2023/01/14(土) 23:31:57.99 ID:hau2a6tu0.net
banされてて欲しいくらいの動きではある

810 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7311-Htq6 [210.165.187.6]) 2023/01/14(土) 23:42:44.92 ID:mP+4/JLH0.net
>>794
😱

816 : なまえをいれてください (ワッチョイ c375-w88e [118.241.120.229]) 2023/01/14(土) 23:46:40.35 ID:JJOhjB4g0.net
そりゃbotを排除しようってのは別に問題ないよ
でもわかばでメイン積んでインク切れになるまで塗り続けるってのは
ビギナーとかなら普通に想定される行為でしょ?
それがbot判定に抵触しているというのは(あくまで仮定だけど)
さすがにまずいでしょって話よ

817 : なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-5SnC [106.128.157.161]) 2023/01/14(土) 23:47:26.75 ID:X6oFBWP7a.net
>>816
いま二試合目やってみたけど特にエラー落ちしなかったぞ

830 : なまえをいれてください (ワッチョイ e3aa-w88e [14.13.208.129]) 2023/01/14(土) 23:53:05.39 ID:gMjgzEYM0.net
>>816
初心者でもそんなことしないと思う
メインインク積んでインク切れまでZR離さずワカバで塗るってふざけてないとありえない

844 : なまえをいれてください (ワッチョイ e3aa-xQq3 [14.11.129.0]) 2023/01/15(日) 00:01:50.42 ID:q99SSw3b0.net
こうして陰謀論は生まれていくんやね…

846 : なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-5SnC [106.128.157.161]) 2023/01/15(日) 00:04:28.74 ID:dnyZ+E9Sa.net
bot対策しないと最悪ゲーム壊れるし

820 : なまえをいれてください (ワッチョイ 7311-Htq6 [210.165.187.6]) 2023/01/14(土) 23:49:42.70 ID:mP+4/JLH0.net
発生条件は何なんやろね?

ポスト トップ コメント
「バトル」の関連記事

37 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    bot動かしっぱなしで金稼ごうとする輩がいるとすればラクト談合より迷惑だし、初心者でもここまで機械的な動きする人はいないからあっても良いシステムだと思うけどな

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      bot蔓延より阻止すべき問題達が大量に残ったままだから文句言われてるんじゃないの

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        ↑そういう論点ずらすようなコメントはいいって
        どう見てもbotじみた動きをする馬鹿が無理やり文句つけてるだけやん
        スプラの批判をしたい気持ちは分かるけどなんでもかんでも誰にでも噛み付くようなのはやめとけって

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    フェスのとき毎回自陣塗りから入ってたけど落ちてないよ
    そういう人多いと思うけど報告無いしおま環だと思う

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    途中で視点は動かしてたけどそれでもダメか
    まあBOT対策って簡単に回避されるようじゃ無意味だから、
    いくつか複合的に判断してるだろうし、条件も絶対教えてくれないだろうが

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    ほぼbotやん草

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    似たような事やってるけど、なった事ないぞ

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    脳死プレイヤーなんてbot以下だろ
    ヒーローモード行ってこい

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    ほんとかなぁ、マジだったら嫌な思いしそうだから修正してほしいな。貼ってあった動画、買ってもらったばかりの甥っ子ちゃんのプレイスタイルとほとんど同じなんだよね。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      下手したら甥っ子ちゃんにオンラインゲームさせないほうがいいよ
      嫌な思いをするのは君よりもオンラインでbotみたいなのと組まされる味方なんだから

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      甥っ子にコツ教えたれ、そうすりゃBot扱いで切断なんてされんやろ

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    フェスなんか皆とっとと前線行っちゃうから
    自分一人こんな感じで自陣塗することはよくある。

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    初心者や下手くそはスプラやめろというイカ研のお達しだぞ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      少なくともヒーローモードクリアしてたらこんな動きにはならんよなぁ

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラ1のインク切れローラーで、ずっとコロコロしてると落ちるのあったなぁ

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    視点固定とか言うけどさぁ、スティック操作ならありえるよねぇ?

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    botがどんなのか知らんけど、動画の動きが人間の動きじゃないから強制終了は妥当やろ

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    スプラでbotなんて見たことねえよ
    そんな事より数々のバグ修正とバランス調整早くしろ

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    これbotじゃね?
    本当はbot利用してるんだろ

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    やってる事マジでbotやんw
    しかも何回かやってるんだろ?
    そりゃ引っかかっても仕方ないだろ

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    落とすのは良いけど通信エラー判定なのがおかしい

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      サーバー側がbotとみなして通信切断したんだからおかしくないだろ
      なんでも文句つけないと気が済まないのか?

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        BOTと判断したならそう書けばいい
        何でもかんでも「通信エラー」に突っ込んで隠すな

        • 名無しのスプラトゥーン より:

          そんなことをクライアント側に知らせて誰かに利点が何かあるの?
          ツール使用の疑いがある人にわざわざ「あなた疑われてますよ」って親切に言う必要ある?
          アカウントBANされた人がBANされた理由を教えて欲しいって言ってるのと同じ

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      負け扱いにしないと、負けそうなときにこれ使って弾かれるって動きができちゃうし

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    こういう塗り方するのは構わないけど、効率悪いなあとか思わんのかな

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    視点を動かさないことが条件なら
    ジャイロ操作ならまず起こらないだろう

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    動画は多分ジャイロOFFだから
    ジャイロONだと起きないかもね
    しかし大人でシューター初心者なら全然ありえる動きだよな

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    インク切れになるまで撃ち続けるだけで回線落ちするならフェスの時悲惨なことになるわ
    価値のある検証なんて殆ど何もしていないのに
    これ以上検証する意味は無いと言うあたり、頭の悪さが滲み出ている
    結論ありきで盲目化してるからどうしようもない

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    ジャイロoff民の塗り方は確かにbotに見えちゃうよな…

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    ジャイロオフにすると撃ち方にブレのないカクカクした動きになるんだよね、3D酔いが酷い人はオフの方がやりやすかったりするし
    オプションでジャイロオフに出来るくらいだし、初心者や小さい子はこういう塗り方するだろうからこれだけが一因とは思えないけどなぁ……

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    動画を見たがわざとbotっぽい動きをしてAIを釣っているとしか。
    こんな直角にカクカク動く方が難しいよね。
    十字キーでの操作じゃないんだし。

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそもスプラにbotいるのか?自分ナワバリ民なんだけどbotらしきやつ今まで1回も見たことないんだが…

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    わざわざbotっぽい動きしてbot扱いされた!って言われてもだから何って感じなんだが…

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    ちょうどさっき残り10秒とかで負け確だから脳死R2押しっぱで敵に直進行軍したらエラー落ちで無効試合になったけどbot判定食らってたのか

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    久々に動画で笑った
    確かにジャイロ切ってたらこんな動きになるかもしれんな

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    クソ擁護どもご苦労さん

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!