1001: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
Switch2でスプラ3やったらラグや同期ズレなくなるのだろうか
1002: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
スプラ4までのつなぎとして3をSwitch2Editionにアップグレードしてラグ改善してくれんかな
1003: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
Switch2のスペックアップに期待して、ラグがなくなると思ってるイカ・タコ結構いそう。
でも、実際はP2Pが全てのラグの要因なんだけどね。
でも、実際はP2Pが全てのラグの要因なんだけどね。
P2P とは
P2P(ピア・ツー・ピア)は、ゲーム内でプレイヤー同士の端末が直接通信する方式のこと。
サーバーを介さずに、プレイヤーのPCやコンソールがお互いに直接つながってやりとりする。
✅️ メリット:サーバーコストがかからない、ラグが少ない場合もある
✅️ デメリット:ホスト落ちで全員切断、チートに弱い、回線依存が強い
1004: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
P2Pだから、ではなく低品質な回線も拾いたいという任天堂の方針が主要因なのではないかと
パーティーゲーとはそういうものと達観するのが吉
パーティーゲーとはそういうものと達観するのが吉
1005: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
これ以上ラグを改善するなら回線速度でふるいにかけるぐらいしかない気がする
あと回線落ちに超強力なペナルティを与えるぐらいか
あと回線落ちに超強力なペナルティを与えるぐらいか
1006: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
PS4並のスペックになると言われても、今ひとつどうなるかって実感ないんだよな…携帯モード18倍(ドックなら8倍)のTFlopsらしいが。
1007: 名無しのスプラトゥーン splatoon.net
Switch2のスペックを見るに、スプラ4をよっぽど画質良くしたり、変なことしなけりゃ、めちゃくちゃ早くなりそうだな
ラグ減りそう
ラグ減りそう
497 : なまえをいれてください 2025/04/08(火) 19:49:51.89 ID:6mjQBS9l0.net
Switch2で出るスプラ4はラグも少なくて快適にプレイ出来そうだな
498 : なまえをいれてください 2025/04/08(火) 19:53:06.18 ID:Vu5vQyr+0.net
>>497
評判良かったら買うから人柱頼むわ
評判良かったら買うから人柱頼むわ
564 : なまえをいれてください 2025/04/09(水) 08:57:13.22 ID:Z4uq9NnP0.net
>>497
イカ研には無理でしょ
せいぜいサーモンランの処理落ちが減るだけ
イカ研には無理でしょ
せいぜいサーモンランの処理落ちが減るだけ
40 : なまえをいれてください 2025/04/05(土) 21:16:40.26 ID:pMMn5F4M0.net
ラグ極まってんなぁ…
switch2は有線LANポート付いてんだから今度こそ無線テザリング勢隔離しろ
switch2は有線LANポート付いてんだから今度こそ無線テザリング勢隔離しろ
12 件のコメント
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
スプラ4は中古売買できないダウンロード版を買って任天堂を応援しよう
ping、上り下り速度、NATで判定して劣悪なやつは隔離にするかゲーム参加不能にしてくれ
テザリング勢も無条件で隔離か参加不可で
携帯機なんだから、ラグはあきらめて携帯できる喜びを優先させれば幸せになれるぞ
上り下りしか分からん無知キッズだしSwitchだとpingも分からんからラグの原因が自分なら隔離して教えて欲しい
じゃあなんで2より回線おかしいんだよ・・
心配いらないよ!
弱回線部屋があるからね
同じP2Pのスプラ1は3に比べてラグ軽微だったが?「原因の一端」ではあるが「原因の全て」ではないんだよなぁ
普通にココア神拳とかあってラグいだろ
ラグに関してはハードの性能の問題ではなく、ソフト側の問題だろう
「そういうつくり」になってる。だから過去作より明らかにラグい
部屋の人間が全員がSwitch2の場合、サモランでの処理落ちは減るかもしれないが、
ボトルネックになってる人間が一人でも居る時点で何も改善されないことは間違いない
スプラ2がp2pでラグくないんだから、この理屈は間違っている
今でも格ゲーみたいに同じような回線の奴とか回線相性のいい奴を優先的にマッチして、ゴミ回線を自動的に弾ける設定を用意すりゃかなりマトモになるぞ
ネット回線月額7000円程度も払えない片親貧困ゴミ回線でも、同じようなゴミ同士でマッチしててくれりゃええんや
スプラ2のラグの酷さを0〜5だとするとスプラ3は0〜10ぐらいあって、平均すると確かに悪いけど通信環境が良ければ誤差
今ラグさを感じてる奴は8とか9ぐらいラグい奴にたまたま当たってるか、自分がそれぐらいラグの原因になってる
毎試合ラグを感じるなら自分から先に疑った方が良い