1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
このゲームに良くある「弱者をキャリー出来ないお前が悪い」みたいな風潮正直しんどいよな
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
そもそも無双できなきゃ勝てない仕様が、根本的にチームゲーとして狂ってるんよ……
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
少人数チーム制ゲームの永遠の命題じゃなイカなー?
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
マッチングというかレートが機能してないのが全て悪いんだよね
強1弱3vs強1弱3みたいなのが多発するからそりゃ無双できなきゃ勝ち上がれないっていう
強1弱3vs強1弱3みたいなのが多発するからそりゃ無双できなきゃ勝ち上がれないっていう
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
(ナワバリだけど)0キル4デス塗り294ptのスプチャがこっちに居て負けた時は「これでも味方批判しちゃいけないんか?」ってなった。
↑
ナワバリで塗ってないのさすがにな……お疲れ様です……
個人的に罵倒誹謗中傷じゃなくて批判ならしてもいいんじゃね派だけどまず愚痴と罵倒と批判のラインisどこなのがな
↑
ナワバリで塗ってないのさすがにな……お疲れ様です……
個人的に罵倒誹謗中傷じゃなくて批判ならしてもいいんじゃね派だけどまず愚痴と罵倒と批判のラインisどこなのがな
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
まず「勝手そうなプレイヤー1人キャリーさせる」のをやめろ
その癖勝ち上がってるプレイヤーと戦わせる専用つよつよチームを作ってんじゃない
その癖勝ち上がってるプレイヤーと戦わせる専用つよつよチームを作ってんじゃない
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
上に行くにはキャリー力が必要ってのは一万歩譲って分かるけど、一人で相手四人全員倒さないとダメってのは単にマッチングが機能してないだけなんじゃあないのかい?
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
勝ちすぎると懲罰行きになるのでほどほどに負けないといけないという意味不明なシステム
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
キャリーするしないじゃなくて同じレベル同士の8人で戦いたいよね…
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
キャリーする時「味方弱い介護トゥーンかよ」
キャリーされる時「本日はキャリー頂き誠にありがとうございました」
キャリーされる時「本日はキャリー頂き誠にありがとうございました」
50 件のコメント
クソなマッチング機能は最後までクソのままでしたと
リザルト見るとこれでよく勝てたなって試合はたまにあるな
キルデスが平均的じゃなくてすっごい偏ってる試合
1人だけめっちゃ活躍しててあと3人死んでばっか
やっぱりマッチングがおかしいんじゃ・・・
キル取れなくても特にエリア以外はちゃんと適切なタイミングでルール関与してくれれば全然いいよ。そうじゃない味方がくるとイライラするし降格システム戻せと思う。囮にもならず動き方がわかってない味方なんかいないのと一緒。
最近スプラ始めてs帯にいるんだけどバンカラマッチのチャレンジでウデマエ金バッチつけた人ゴロゴロいるんだけどどうして?s帯はs+帯の人とも当たるの?
ウデマエ金バッジは過去一度でもS+0到達してたら誰でももらえるから現在のウデマエの基準にはならないよ。S+10まだ上げないとシーズン切り替わりにSに落ちるからそれで当たってるんじゃないかな。
それにバンカラマッチは実際のウデマエでマッチングしてるかは甚だ疑問。部屋パワーも隠してるし不透明な部分が多すぎてなんとも。味方は同格内部レートで集められて敵はランダムってことしかわからない。
ウデマエリセットすると敵弱くなるよ。味方も弱くなるけど。
その近似内部レートで集められてるのも絶対嘘、29の俺が2k12dのクアホと一緒な筈無いだろ
ゴミ味方が多いのは本当によくわかるけど、キルレのみで語る人が本当に29あるんですか?
自分のキルレ悪くてもそうやって自衛してそう。
キルレで全ては語れないがキルレは良いに越した事無いからな。
キャリーしてる人はキルレ良くなりがちなんよ、これは必然。
近い実力同士で戦えるまともなマッチングはXマッチ2000位以内だけだな
他は全部格差マッチ
別に悪くはない
ただどれだけキャリー出来るかでXPに差が出てるだけだ
なぜ自分が弱い側にいると思わないのか
自分が弱い側の時は何もしてないのに勝った〜味方強すぎ〜で終わるからな
それ楽しいんか?と言われると楽しくはない
さらに負けた時はさらにつまらない
相手が無双してる時の狩られる側はガチでつまらん
スプラ4は中古売買できないダウンロード版を買って任天堂を応援しよう
現実でも金持ちが弱者の分も多く税金払ってキャリーしてるんだから仕方ねえ
キャリーされても勝てばパワーが上がるならそらマッチング狂うわ、この仕様考えた奴馬鹿としか思えない
それで言うと、スプラレートの仕様ってやっぱ良かったんだな。
勝ってもレートが下がる人がいるし、負けても変動が少ない人がいる。
任天堂は昔からレート制の対戦ゲームを作るセンスがないんだよな、、
デザインとかの外見だけはめちゃめちゃ良いんだけど。
自分がキャリー枠になって死ぬほどキルし続けないと勝たない試合もたまになら良いんだけど、2,3試合続くと疲れるんよ。マッチング幅は次作での課題…と個人的には思ってるけどイカ研的にはどうおもっているんだろうねぇ
2000位以上は強者、それ以下〜XP2000は有象無象でみんな上振れ下振れの同レベル、XP2000以下は500だろうがみんなラッキーでXマッチ解禁しただけの赤ちゃんだって考えてるんでしょ。
まともな試合は2000位以上以外はやる権利はないって今回のアプデで教えてくれたよね。それが答えだよ。
ほんまマッチングは闇鍋
特に1900台はキャリー枠強制だから、得意なことが偏ったブキは計測で一気に抜けないと沼ることがある
これだけアクティブユーザーの多いゲームでこれだけマッチングが酷いんだからどうしようもねえよ
開発者が本当にアホなんだなとしか思えない
「味方を弱者と決めつけるのなら」自分が無双してキャリーするしかなくない?w
じゃあどうすんだ?ネットでクソマッチング!!!って騒げば可哀想に思ったイカ研が買った事にさせてくれるとかそういう事でもあるのか??
自分は大して働かないくせに味方の悪口言ってマッチングの悪口言ってイカ研の悪口言って、ってそれただの子供のかんしゃくじゃん。そんな事せずに粛々とXPを上げて結果を出してる人だっているのにそれに比べてどうなのよ。
XP上げてる人だってみんな心の中では同じ事思ってるよ、表に出さないだけでいい子ぶってるか配信勢で炎上したくないか単純に効率厨なだけのいずれかだな
まあ声も上げずに盲目の羊如く飼い慣らされてプレイしたけりゃそれでいいんじゃない?
ずいぶん自分に都合にいいイタコをするじゃんw
じゃあ声をあげたら自分は大して活躍してないのにXPだけはなぜかモリモリ上がるようなXマッチになるとでも?w
っていうかそれやりたければ普通にバンカラやればいいじゃん。あれは自分の頑張り次第でウデマエはそこそこ上がるようになってる。それと同じ事をXマッチに求めるのは普通に図々しい。
頭悪いな、いや良いスプラプレイヤーだな
対面弱いだけならこっちが無双したりカバーしてあげればいいからキャリー仕様があるけど、立ち回り終わってるバカがあまりにも多すぎて無理よ。
なんにも考えてなくて目の前に敵が現れたらとりあえず状況考えずに突っ込むしかできない奴とか、ルール関与せずに自陣に住み続けてる後衛なんてきたら無理。てか残りの味方と3人でキャリーしたところでなんでこんな奴キャリーして勝ち点つけてあげなきゃいけないの?という感情しか湧かなくて心底つまらない。
それこそスプラに求めるのは間違いだぞ。
年齢(精神年齢も)層の低いゲームなのだから、そこまで本気でやりたきゃPCの本格的なFPSやTPSに移った方が良い。
どうせ後衛とかサポート武器(笑)持ってるんやろなぁ…w
勝ってる試合って自チームの最長射程が活躍(キル数に限らず)してる気がするけどなぁ
個人的には1番射程の長い人を活かせる動きが自分で出来てるかに掛かってる気がするよ
そりゃ両軍のチャーが空気みたいな試合もあるけども
フルタイム味方2桁キルに対して6-7キルとかなら少し足りないなくらいに感じるけど2-4キル2桁デスの明らかにパワー足りてないやつとかはマッチせんようにして欲しさある
しかも連続で来ること多いし
こっが1vs3を無双してる時、敵も1vs3無双してるしてるって言うある意味バランス取れてる試合がたまにある
全員同じ実力で揃えるのは難しいのか…?
4人チーム制だから勝つには自分が抜きでないと勝てない仕様なんだから
そういうゲーム性が前提としてあるわけ
で、スプラトゥーンは味方のせいで負けたと言い訳しやすい(だから中毒性があるんだが)から
そっちの言い訳で精神安定させたいんだろ
他責思考の人はやらない方が良いよ。周り回ってストレス溜め込むだけだから
凡人からするとキャリーしなきゃ勝てない試合をキャリーしきれなくて落とすよりキャリーされてる試合や五分の試合で戦犯して落とすことの方が多いんじゃね?となってそこまでキャリー云々は気にならないわ
勝ち筋辿れなくて負けるより負け筋引いて負ける方がメンタルにくる
格差マッチ自体は嫌いだし無いに越したことはないんだけど格差マッチのせいでキャリーし続けないと勝てないは幻想だと思ってる
どう足掻いても勝てないような連敗の流れもあれば適当にやってても勝ち続けるような流れもある
所詮俺ら凡夫の勝敗はシステムによって決定付けられているのだよ
ほんの一握りの異分子だけがシステムを突破し勝ち続けることができる
それがスプラトゥーンだ
ぼきゅしにたくない
勝負よりも自分のキルデスが大事
勝つ為に動かないで味方を殺し
逃げに逃げ味方を餌に自分がキルをうまうまする救いようの無いゴミ
そういう心意気でいろって話で実際には適度にキャリーされてるから気にしなくていい
むしろサブ若葉/紅葉とか復活短縮クアッドとか小便後衛とか、どの腕前でも平均ちょい上ぐらいの無難な活躍できる武器でキャリーされたほうがコスパがいいってなったら地獄だろ
決定力ない武器でなんとなーく漂ってる間にたまたま優秀な味方引いて高ブレして、それを実力だと思い込んでブーブー文句言ってる層は多いんじゃないかね
スプラ界隈ではなく
『集団に異なるものあれば全員でバッシングする』
という国民性が現れたものです
民度高い?
ぶっちゃけ味方に文句のある人は野良しかないこのゲームのレート戦やるなよ。
チームメンバー選べるシューティングゲーなんて他にいっぱいあるのにわざわざこのゲーム選んでるほうが馬鹿じゃん。
それこそスプラに囚われすぎだろ、って。
Thank You For Playing
このゲームはギャンブルです
心をベットして味方の強さ敵の強さ編成の強さのルーレットを回します
当たれば幸福感負ければ不幸感を得ます
ただ、それだけのことなのですよ
高い勝率でXPを盛りたいのなら、キャリーくらい出来ないとそりゃ無理だねって話なんでしょ?
凡庸な自分に相応しい凡庸な戦績だったら別にキャリーなんてしなくてもだいたい勝率5割くらいで実現できてるじゃんw
その勝ててる5割に加えてさらに2割3割勝てないのは味方のせいでマッチングのせいだ、自分はキャリーできてると言えるほど傑出してないけど、は図々しい。なんとか理屈を捏ねて味方の悪かった探しを一生懸命したところで、だから自分は勝率7割を超えてなければならない特別な存在だって証明にはならん。どこからどう見ても勝率5割が妥当な凡庸な存在でしょ?w
アスペって自分の言いたいことにしか興味ないから論旨のズレたことベラベラとよくもまあ長文垂れるよな
単純に平等マッチング実現無理なら公言して全員のパワー開示して最低保障消せばプレイヤーのストレスだいぶ減るだろ
これも中間層が辞めていく原因だしな。
キャリーなんて出来ないから「中間」なんだわ、この辺こそ同じくらいの腕で集まってワイワイやりたい一番の層だよ。
それ。高みを目指したいわけでもなく同じくらいの8人で拮抗した試合をして1試合1試合楽しみたいだけなのに、2000位まで上げないとそういう試合展開にはさせないっていう強い意志を感じたわ。今月オンライン切れるから引退する。
>同じくらいの腕で集まってワイワイやりたい
ほぼすべてのゲームの真理がこれなんだけどほぼ全てのゲーム会社がこれをわかってないんだよな
同じくらいの腕で集まってワイワイやって、その中で勝ち続けてる奴だけが上に登っていくなんて当然のことなんだけどなぁ
そのキャリーしなきゃいけないという言葉に囚われて戦犯するやつ多い気がする
俺つえーが楽しくないと続かない…
パワー盛りたいとかじゃなくて、野良でも同じかちょい強いくらいの相手と戦いたいよ
ステージ全部駆け回って、ルール関与も、後衛のカバーもして、死なないようにしてってするの疲れたよ
上のレートいったらお前らがお荷物なんだから同じやん。
格差マッチで文句言えるのメロンくらいよ。
何が一番狂ってるってザコ枠をキャリーして勝ってもたいしたプラスにならずに負けたら「ハイ!wザコをキャリーできなかったお前が悪いから大幅マイナスな!wwwww」になるとこなんだよな
本来は超格下に勝てなかったときにだけ起こるべき大幅マイナスがこちらが不利な状態でも起こるのは
ヘタしたら自分個人のXPを部屋全体の平均XPと比べて有利不利を判断してる可能性があってヤバい
誰でも軽めのメロンちょこぺろ状態になってる説がある
2000半ばくらいになるとマジで味方が基本的な動きができてて勝ち負け問わず楽しいんだけど、一回1000台落ちたときは
・敵を見たらとにかく逃げる 味方をカバーする?いや逃げる! 味方がカバーに来た?いや逃げる!
・人数有利? よし分散して各個撃破されるぞ!
・ワイプアウト? よし大チャンスだ! 徒歩で復帰しながら自陣側を塗り固めるぞ!
・人数不利でダメージも食らってる… 命が尽きるまで戦うぞ!(ここだけ勇敢)
みたいな味方だらけで地獄だった