1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
このアプデで喜ぶのってサメのエリア確保にイライラさせられていて、かつ自分ではサメを使ってない層だと考えると、ある意味イカ研の想定するメインユーザー層ではある気がする
↑
段差問題も全くいじってくれなかったしほんま使い手目線では何も考えられてないよなが
↑
段差問題も全くいじってくれなかったしほんま使い手目線では何も考えられてないよなが
サメライド調整内容
サメライド
https://support.nintendo.com/jp/switch/software_support/av5ja/810.html
爆発で70.0ダメージを与える範囲の半径を約10%拡大しました。
爆発での塗りの半径を約5%小さくしました。
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
塗り半径5%は結構酷くないか?70与えたところで足取れないならまるで意味ないんだ
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
アホかイカ研?
最初にサメライドのキル方面でのテコ入れを諦め塗りスぺとして割り切ったのはお前達だろ
今更なに出来もしないキル方面強化しとるんじゃ
そしてメイン運用方面の塗りスぺとして弱体化するんじゃねぇ
最初にサメライドのキル方面でのテコ入れを諦め塗りスぺとして割り切ったのはお前達だろ
今更なに出来もしないキル方面強化しとるんじゃ
そしてメイン運用方面の塗りスぺとして弱体化するんじゃねぇ
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
サメなんて隙軽減のテコ入れ数回入れてもなお
馬鹿みたいなな前後隙と居場所をバラすレールと爆音で発動≒死のスペシャルなんだぞ?
そこを命を賭すリスクの代わりにエリアは確実にとるリターンを与えたのはイカ研じゃなイカ
そこからリターンを取り上げたら前の自爆スペシャルに逆戻りやんけ
馬鹿みたいなな前後隙と居場所をバラすレールと爆音で発動≒死のスペシャルなんだぞ?
そこを命を賭すリスクの代わりにエリアは確実にとるリターンを与えたのはイカ研じゃなイカ
そこからリターンを取り上げたら前の自爆スペシャルに逆戻りやんけ
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
「うおおおお塗り強化!」
「アカン塗れすぎ!塗りナーフ!」
バカか?
↑
それはまだ良い。適切な強化具合なんて一発でわからないし、やりすぎたと思うなら戻せばいい。
本当にバカなのは
サメ使い「後隙とか判定消える仕様なんとかしてまともなキルスペにしてくれ!」
イカ研「うおおおお塗り強化!」
他ユーザー「エリア強制確保おもんない!」
サメ使い「そっちじゃない!キル性能強化してくれ!」
イカ研「アカン塗れすぎ!塗りナーフ!」
他ユーザー「うおおおお!!神研究所!!」
サメ使い「キル性能は?」
になってること
「アカン塗れすぎ!塗りナーフ!」
バカか?
↑
それはまだ良い。適切な強化具合なんて一発でわからないし、やりすぎたと思うなら戻せばいい。
本当にバカなのは
サメ使い「後隙とか判定消える仕様なんとかしてまともなキルスペにしてくれ!」
イカ研「うおおおお塗り強化!」
他ユーザー「エリア強制確保おもんない!」
サメ使い「そっちじゃない!キル性能強化してくれ!」
イカ研「アカン塗れすぎ!塗りナーフ!」
他ユーザー「うおおおお!!神研究所!!」
サメ使い「キル性能は?」
になってること
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
トドメさせない限り反撃で死ぬのに遠爆広げられたところで
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
そもそもの仕様に欠陥ありすぎてちょっとやそっとじゃどうにもならない感じするな
思い切って1確半径広げてみて欲しかったよ
思い切って1確半径広げてみて欲しかったよ
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
真面目に近爆は地形貫通でいいと思うんだよな
それならヤグラでも強くなるし、段差問題も無視できるし、ボム消し無くてもまあ許せる
それならヤグラでも強くなるし、段差問題も無視できるし、ボム消し無くてもまあ許せる
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
この調整は妥当。サメはエリアで強すぎたしこれで文句言われなくなるなら万々歳や
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
結局攻撃性能上げるんだったらさっさとやるべきだったんだよな
変に日和ってキル方向は上げずに他で調整しようと逃げ回るからおかしくなった
変に日和ってキル方向は上げずに他で調整しようと逃げ回るからおかしくなった
22 件のコメント
普通に地形貫通でいいわ
ウルチとか障害物でかわせない状況いくらでもあるのに
サメはちょっとした段差で無効化されてるのおかしいよ
隙さえ減らせば全然キルスペになれそうなんだけどな
塗り弱体は別に使ってる側としても別に構わないんだけど
遠爆範囲だけ広げられてもサメ武器で有効な追撃差し込めるの銀モデと青スパぐらいじゃねえのか?
いうて今までも結構ギリギリ70ダメ逃れてたと仮定したらかなり強くなってると考えられる
普通に逃れてましただったら何の意味もない強化だねそしてこっちの確率が70・・・いや85%くらいあるなうん
別にナーフすんのはいいけどさ、ロング、ボトルは放置してこれだからなぁ
モーション弄るより塗りやダメージ変える方が楽だからね
近距離スペシャルは雑魚すぎてイカれ研にはまともな調整出来ません
サメ爆風70とトラップ35のコンボのあるスパイガジェット使いだけは有効に働くかも知れない
他のサメライド武器にとっては実質ナーフ
ヨビ祭のときはサメのキル範囲、上にもめっちゃ強かったよね。あれにしてくれ
1確範囲を広げないと意味がない
ボムも消せないし命懸けで突っ込んでるからキルしきれなかったら終わりなんだよ
これは妥当だろ
サメでエリア確定確保ほんましょうもないもん
まぁそれ言ったらトルネでヤグラから下ろすとかもそうっちゃそうだけど
ただエリアはゆっくり戻って行くヤグラと違って一発でペナルティー付けられるからそれを確定でできるサメは試合に影響し過ぎる
個人的にはペナルティーってシステム自体が癌だと思うけど
ペナルティー無ければ一瞬確保しても確保してる時間だけしかアドバンテージ取れないわけだからな
アカン、あと1発でしぬ!スペ吐いてぎゃくしゅ…
ヤラレター
アカン、インク切れた!スペ吐いてほじゅ…
ヤラレター
一億歩譲って完全な壁裏なら貫通しなくても良い
目の前にいる敵にジャンプで登れる段差すら貫通しないのは感覚としておかしいだろ
まぁ頭がおかしい手帳持ち開発者なのは今に始まってない
次回は買わないからどうでも良いよ
その「完全な壁裏」を判断するのがイカ研には難しいんだろうよ
壁裏だろうとちょっとした段差だろうと爆発地点から直線で相手に当たってる角度が無いので無傷ですほなカイサン、って感じ
下3行言いたいだけ定期
ウザいからこのままでいいよ
普通に後隙ゼロでいいと思うんだよな、メインが強いブキはSPP+20~30すりゃバランス取れるでしょ
クアッド青スパにとってはキル強化で嬉しい
エリア無限確保はテイオウアサリ並に面白くなかったから更に嬉しい
イカ研も2のチャクチから何も学んでないんだなと。
スティック押し込みで発動
発動後はその場で旋回して突進方向指定してZRで突撃
これで良いやろ
あと斜めに壁にぶつかったら壁沿いに滑っていくようにしろ
トルネはよくてサメはダメなんだって感想
調整難しいのは分かってるから試行錯誤してくれよ
発動終わりにギア関係なく受け身取れる様にするとか
強すぎてダメなら消すでいいし弱いならその時考えてくれ