1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
もうこれ以上のスペックが必要ないんじゃない?
親としてはありがたいよね。
ヤフーニュースポストがめちゃバズり 内容抜粋👇
【異変 任天堂スイッチ8年目突入?】https://t.co/bXrHnZDX7w
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) January 22, 2024
任天堂「スイッチ8年目」突入という異変 好調過ぎて「後継機」出しづらい?
スイッチは今年の3月3日で7周年を迎えるため、8年目への突入が秒読み態勢となりました。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6489053
異変づくしの活躍ぶりはもちろん喜ばしい話ですが、この好評が後継機の登場を遅らせる一因となる可能性もゼロではありません。
スイッチフィーバーが長く続き過ぎて、次世代で遅れを取ってしまう──そんな展開は、任天堂も避けたいはず。
しかし、後継機を発表してスイッチの勢いに水を差してしまうのも考えもの。実に悩ましいところです。
スイッチが好調なうちはこの路線を継続するのか、この勢いを後継機に繋げる一手を打つのか。2024年の任天堂の動きが、今後5年~10年のゲーム業界を大きく左右するかもしれません。
1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
好調過ぎて「後継機」出しづらい
↑これでしかない
↑これでしかない
1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
あと一ヶ月ちょいで遂にスイッチが8年目に突入するんですね。。
据置機+携帯機合わせて「別の任天堂ゲーム機が全く発売されないまま現行機種が8年目に突入する」ってのはファミコン以降の任天堂ハードで今まで前例の無かった出来事。
ここまで来るとスイッチ1本で一体どこまで行くのか非常に気になる。
据置機+携帯機合わせて「別の任天堂ゲーム機が全く発売されないまま現行機種が8年目に突入する」ってのはファミコン以降の任天堂ハードで今まで前例の無かった出来事。
ここまで来るとスイッチ1本で一体どこまで行くのか非常に気になる。
1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
グラフィック等高性能が必要なのはPS5やPC,それ以外はスイッチ、みたいに住み分け出来てるからなあ。
それで好調だから後継機を出すタイミングがなかなか…(性能キツくなってるのは確かだけど)
それで好調だから後継機を出すタイミングがなかなか…(性能キツくなってるのは確かだけど)
1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
Switchは安定したスペックで、様々なニーズにも応える事のできる画期的なゲーム機だから、8年目になっても人気が続く事は不思議では無いわよね。
私なんて、まだ3年しか使っていないから、8年も経っている感覚は無いのだけれど。
私なんて、まだ3年しか使っていないから、8年も経っている感覚は無いのだけれど。
1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
もうほんとにこの低スペックハードでゲーム出すのやめて欲しい
1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
あと20年はSwitchでなんとかなりそう
↑
逆にその先何が出る?
↑
逆にその先何が出る?
1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
「これまでのプラットフォームの……展開を続けていきます」とか維持していきますってのを見る感じ、少なくとも今年中はないだろうなって思う
1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
暫くこのままで十分だと思う。
もうグラフィックやサウンドの向上はそこまでしなくて良いし、変に次世代機出して大失敗する例もあるわけだし、まだ好調ならもう数年継続で
もうグラフィックやサウンドの向上はそこまでしなくて良いし、変に次世代機出して大失敗する例もあるわけだし、まだ好調ならもう数年継続で
1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ユーザー的にはこれでもいいんだけど次世代機もはよ!という気持ちもある
ほんといいハードだよ
ほんといいハードだよ
18 件のコメント
自慢のゼルダすらフレームレート全く安定しないしもう無理だよ
(対人じゃないってのがデカいんだろうけど)ゼルダのラグに文句言ってる奴ほぼ見たことないわ
俺もラグ感じない
ラグ?ゼルダはオンラインゲームなのか?
8年かけて古今東西の名作ゲームがリメイクされてるのも次ハードの足枷になりそう
任天堂の社長がswitch長期運用する旨を去年だか一昨年だかの株主総会で言ってたはずだから、異変とは思わんが
この記事でまとめられてるコメントほとんどがスプラやってなくて、スプラやり始めたら手の平返してSwitch叩き出すんだろうなって思うとおもろい
今年新型を出す必要がみられない
10周年を祝うような気がする。その前に10周年祝った後に後継機を発売すると発表すると思う。
2024発表。2026年後継機発売。
良かったな
大好評の低性能ハードに足を引っ張られる形で
ラグが絶対改善されないスプラ3で、あと2〜3年も遊べるぞw
信者様曰く、これ以上スペック上げても意味ないってよw
ティアキンとスプラ、ポケモンあたりをスイッチで出した時点で少なくともあと2,3年はスイッチのままやろな
性能はもうこのままで良いから〜っていうのはユーザーだけの目線であって、開発目線だとそうもいかんからね
ミドルウェアの対応問題もあるし、技術者を古い環境で囲い込むのは今や大企業でも難しいし
文句言いながらやってる奴が1番みじめ
いつまでもSwitchじゃ任天堂の開発力落ちるだろうが……
スプラ3と最近のポケモン見て、同じこと言えるの?
パルワールドのお陰で、技術レベルが周回遅れという現実を突きつけられてて
現在進行形でポケモン信者が発狂してるじゃん
お前絶対パルワールドエアプだろ…あれ見てポケモンの技術が周回遅れって言えるのはすごいわ
ゲーフリに技術があるなら
なんでパルワールドみたいなポケモン出せなかったの?
パルワールドがポケモンだと思ってるのが全くゲーム内容を理解してないことが分かる。
どう見てもゲーム性はARKだし、RPGのポケモンが作る必要がない
ゲーフリの技術力がインディー未満だと知れてよかったね
あとは株ポケが顔真っ赤にして訴訟してくれればもっとおもしろい