【衝撃】6年半使い倒したニンテンドースイッチの末路

【衝撃】6年半使い倒したニンテンドースイッチの末路 29

すげえ…!!



だそう

1001: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
耐え…てる?

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
右壊れすぎじゃない?

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
右本当に爆弾じゃない😨

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
右すご笑

1006: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
右のSwitch、
この状態になるまでの過程が見たかったw

ポスト トップ

管理人オススメニュース

29 件のコメント

・スパム対策の為URLの記入はできません。

・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。

・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。

※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    これは極端な例としても、買い替え前提の耐久力だよな

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    メロンさんがL3とかいう謎ブキを突然ポジり始め環境操作してる件をまとめてください

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分も発売日に買った初期型Switchだけど、全然故障ないしバッテリーも膨らんでないな。この方みたいに酷使するとキツいね、火災の原因にもなりそう。

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    バッテリーは5,6年でほとんどの機体が膨らんでるのでは?
    おれもバッテリー交換した

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    スリープせずつけっぱで充電ドックさしっぱにすると過充電でこうなる
    自力かサポートに出してバッテリー交換したら買い替える必要はないがな

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    Youtube寝落ち生活続けてたらバッテリー残量がイカれてきたわ
    20%で電源落ちるようになって、画面暗くしてHOME画面で放電し尽くしても14%くらいで落ちるからそこで完全に充電したらまた1%まで使い切れるようになった
    新型機はよ
    どうせ後方互換アリでSwitch使えるようにしてるんだろ?

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      未だにSwitchでYouTubeなんか見てる奴いたんだw

      • 名無しのスプラトゥーン より:

        ほんまそれ
        あんなクソアプリでYoutube寝落ちとか拷問かよってのなwww
        情弱って9割9分恥知らずだから無能アピールに余念がないwww

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      こいつスマホないガキか

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    バッテリーは単純に使用回数や充電回数より充電しながら使う方がヤバいからな

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    俺のは処理落ち酷くなったから去年買い替えたよ
    熱を持つ設計がよろしくないよね

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      プラスチック製のドックに挟まるから熱伝導しにくいし、携帯機だからファンが小さいもんね。
      ドック後ろのフタ外して追加ファン付けて、本体が持てない程熱い事は無くなったけど、次世代機はもう少し良い排熱設計に期待したい。

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分のSwitchもかなりの古株だけどバッテリー膨らむ気配も無いしエラー落ちも起きないし扱いの問題なのかね。常に電源入れっぱとか充電しながらプレイは確実にダメになる スリープモードはわからんけど

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    いやいや、過充電対策って普通はできているんで、これは単純にバッテリー側の問題だと思うわ。

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    充電しながらのプレーが負担というけど、ドックでモニターに繋いでやるのが普通じゃないのか?
    うちもバッテリー膨らんできてるけど、それなら次世代機は携帯機としての機能はなくすのと電源落としやすくして欲しいわ
    気がついてからは電源落とすようにしてるけど、電源ボタンもスリープ前提の作りに感じる。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      そこまで負担なら見直してほしいよね
      負担軽減のためモニター接続するなと言われても無理

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      節電タップオススメです。Switch側で電源オフするよりは楽かも。

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    夏場は特に熱くなるから小型の扇風機当ててた

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    スイッチドッグに入れてモニターで遊ぶ時、充電されてると思うんだけどそれは大丈夫なのかな?

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    これ修理で直るん?

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    これどうやってドックに入ってたの?

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    自分の初期型も今年の初めにバッテリー交換したわ
    素人でも結構簡単にできるよ

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    熱の影響と、累積でどれだけバッテリー使ったかが大きいから
    2019年のリニューアル(低発熱省電力化)を境にだいぶ発症率が違うはず

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    つけっぱ?それってゲームしてる状態と同じようなもんよね
    全然なんともないけど

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    発売日組だけど
    バッテリーのところ膨らみかけてるわ少し外装スキマ出来てきてる
    基本プレイしてない時はずっとスリープだけど

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      俺も発売日組だけどバッテリーはもう完全に膨張して外壁のネジふっとばしてるわ
      ファンの劣化が根本的な原因みたいだけどこの年月だともう個体差らしいからしゃあないかなって感じ
      新スイッチが出るまで持ってくれれば良いんだがいつになるやら

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    公式ページに過充電されないって書いてるけどな
    憶測で語る前に公式調べろ、質問しろ
    初期ロットを6年間10000時間以上ドック差しっぱでプレー、終わるときはスリープだったけど、最近電池交換したぐらいにはもったよ

    Nintendo Switch サポート 充電時のご注意
    ・フル充電後は、自動的に充電が止まります(Nintendo SwitchドックやACアダプターに接続したままにしても、過充電はされません)。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      えマジやん…
      「こういう仕様にすればいいのに」って疑問に思ってたから助かる

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      5,6年前のものとはいえ最新機種が過充電なんてされるのかと思ってたけど安心したわ

本日のオススメニュース

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3の最新アプデからスプラ界隈の裏事情、Switch2の秘情報まで今の「スプラトゥーン3」「NintendoSwitch2 」がまるっとわかるコンテンツをお届け!