578 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 14:46:08.45 ID:yM173iCsd.net
なんかボトルが上級者向けって言われてるけどあれ言うほど難しいかな
個人的には96デコのがクソムズいけど強い枠な気がするんだよな、自分が使っても味方が使っても敵が使っても96デコって大して強いと感じたことないけど上手い人の見るとバカ強く見える
個人的には96デコのがクソムズいけど強い枠な気がするんだよな、自分が使っても味方が使っても敵が使っても96デコって大して強いと感じたことないけど上手い人の見るとバカ強く見える
581 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 15:16:33.64 ID:yPfEGIK7d.net
>>578は連コンなしでも難しくないって言ってんじゃないの
582 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 15:19:07.21 ID:QzYdkJkjd.net
>>578
96は乱数を制する強運な人しか持ってはいけない
96は乱数を制する強運な人しか持ってはいけない
579 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 15:08:46.06 ID:r3y/ddJu0.net
ボトルは連打しつつ精密エイムができたら普通の難易度
連打のブレが最大の障壁
連打のブレが最大の障壁
580 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 15:11:59.12 ID:ynwWUMk30.net
連コンか否かで大分違うわな
連コン弾く仕様だったら少数のボトル職人しかいなかったと思う
連打しながらエイムきっちり合わせるってかなり難しい
連コン弾く仕様だったら少数のボトル職人しかいなかったと思う
連打しながらエイムきっちり合わせるってかなり難しい
583 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 15:21:29.59 ID:eP7Efwe30.net
96おみくじすぎてイライラするわ
棒立ちの敵にレティクル合ってても外れるからな
スペシもだけどクソ乱数武器は自分で使っても敵に使われてもクソ
棒立ちの敵にレティクル合ってても外れるからな
スペシもだけどクソ乱数武器は自分で使っても敵に使われてもクソ
590 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 15:32:34.88 ID:iIuwk6a50.net
96は乱数よりも連射速度の遅さによる敵の弾避け噛み合いの方が致命的。どれだけ偏差撃ちが正確でも相手の切り返しタイミングが噛み合ったら2発目当たらんからな
592 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 15:35:09.99 ID:iIuwk6a50.net
96は弾速も遅いから最大射程での撃ち合いも弾が避けられやすい。シャプマボトルがなぜ強いかって、ブレ0でそこそこの射程を持ちながら弾速にも恵まれてるからだからな
593 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 15:35:57.38 ID:iIuwk6a50.net
このゲームにおける弾速はガチで重要
594 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 15:36:42.26 ID:rUsbWgH50.net
96に関してはこっちは避ける気なんてないんだけど弾の方から避けてくれるんですわ
601 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 15:40:58.73 ID:iIuwk6a50.net
>>594
正しくは、96の置き撃ちが遅過ぎて「俺は既にそこにはいない」状況になってる
正しくは、96の置き撃ちが遅過ぎて「俺は既にそこにはいない」状況になってる
595 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 15:36:55.81 ID:fR+TSvOEM.net
96は足元取りがスペシュー並にエグイから弾を退路潰しとかに置いといてアシストキル取りまくる塗りブキじゃないの
600 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 15:40:48.22 ID:UbeBZMKR0.net
L3はそこそこ使えるけどボトルは無理
多分その2つは難度で語るなら全く違うよ
多分その2つは難度で語るなら全く違うよ
605 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 15:45:04.82 ID:UbeBZMKR0.net
96が雑にエイムを横に振りながら放った弾で殺される瞬間マジでムカつく
ぶっちゃけ撃った本人も当たるとは思ってないだろ運ゲーやめろや
ぶっちゃけ撃った本人も当たるとは思ってないだろ運ゲーやめろや
606 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 15:46:38.86 ID:sJy6gHuH0.net
一般人が96使うなら52使ったほうが
遥かに強えからな
遥かに強えからな
608 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 15:48:25.73 ID:rOsyMYRd0.net
実はクリアリング好きな奴ほど52、96は向いてる
潜伏やイカ移動で近付いてる奴にとってはクリアリングからもう1発でタヒぬのは一番嫌な動きだから
塗り武器持って対面弱い人にほど勧めたい
潜伏やイカ移動で近付いてる奴にとってはクリアリングからもう1発でタヒぬのは一番嫌な動きだから
塗り武器持って対面弱い人にほど勧めたい
610 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 15:56:30.80 ID:kn8wgfNA0.net
96とかは遅い弾速を射程でカバーするはずなのにラグで射程管理できないのがキモいんだよなこのゲーム
シールドあるが救い
シールドあるが救い
818 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 21:57:15.71 ID:DaJz3SY90.net
ボトルゲロキツいわ
キル速がスペシュみたいになる
キル速がスペシュみたいになる
821 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 21:58:50.28 ID:ZNO/2H5x0.net
俺も最近ボトル使い始めたけど思ったよりお手軽に強いわこれ
バケツのがエイムむずい
バケツのがエイムむずい
823 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 22:02:52.36 ID:rwYjdEV00.net
ボトルで弾ぶれない人ってものすごい握力で
コントローラー固定してるんか?
連打してたらプルプルするやろあれ
コントローラー固定してるんか?
連打してたらプルプルするやろあれ
591 : なまえをいれてください 2023/11/22(水) 15:34:49.64 ID:0eHOQFZ+M.net
俺も連コン買おうかな
20 件のコメント
・スパム対策の為URLの記入はできません。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントはお控え下さい。
・ブログの運営に支障をきたすようなコメントには必要に応じて法的措置をとる場合があります。あらかじめご理解ください。
※コメントの反映には少しお時間をいただく場合があります。
未だに「連射コン使ってるボトルなんて存在しない、陰謀論だ」みたいなバカいるのおもろいな
ジャイロ機能付きの連コンなんかいくらでもあるわ
プロの手元動画見てモモに挟むの真似すればブレないぜ
ボトルが簡単とかいう奴の発言の信用の無さえぐいな
ボトルアンチの涙ぐましい政治が垣間見えるな
そこまで事実捻じ曲げようとすると流石に無理がある
腱鞘炎になってわかったけど、
ジャイロがぶれないようにただコントローラー持ってるだけで相当手首負担掛かるんだよな
健常だとまったく気づかないんだけど
ボトラー(?)は腱鞘炎になりやすいとかあったりするのかな
96の乱数は実力でどうにか出来るものじゃないから
難しいとかそういう話ではない
弾がブレない=エイムが悪いとまったく当たらない
キャラコンが簡単で硬直も一切なくインクロックにも不自由しないブキのどこが難しいんだよ
常に格付けされるから弱者にとって難しいってことか?
手動で連射しなきゃいけなくてかつブレの無さで逆に正確にエイム合わせなきゃいけない難しさと激しいブレで狙っても当たらないという難しさはまったく別物でしょ
連射コンで強くなれると思ってるなら使えばいいのに
おすすめの連射コン教えて連射ボトル使い!
ボトル使われ、な
公式の仕様で連コン使用不可にでもならん限りはいくら否定しようが連コン使用は永遠と疑われるわな。
ボトルは簡単だけど96は運ゲーだからそもそも簡単難しいの域にいない
マイナス感度で調整すれば当たらない程ズレないけどな
それでもズレるんなら単純に安定したジャイロ操作が出来てないんだと思う
上位のボトル使いの配信みてもジャンプ中に5発ぐらいの間隔だから大体の人が出来る連打だと思うし、ボトルで難しいのってそこじゃなくね?ってこの話題でいつも思う
プロコンレベルのジャイロ機能がある連コンってどれ?
だいたいジャイロにラグがあったり何度か瞬間エイムしてたらズレていくジャイロの連コンだらけなんだが
んなもん自分で調べろ
いちいち人に聞かなきゃ生きてけないのかお前は
※15は皮肉だと思うよ、わかりやすい様に翻訳すると
「プロコンレベルのジャイロ機能がある連コンなんてねえだろ嘘つくなよ」
みたいな感じかな
まあキッズには皮肉は難しいだろうけどそう攻撃的なレスするのはやめようね、指摘されて恥かくだけだから
ボトルはエイムというよりも相手の行動を読んで撃つのが苦手だから自分には向かないなと思った。
あとは短射程ばかり使っているからどうにも射程の感覚が違って使いこなせないや。他のブキでも言えることなんだけどね
96凸は運なところもあるけど 2秒打ったらイカ状態→2秒打ったらイカ状態っていうのを意識すると意外と球当たるで (あとはアクション強化など)