スミナガシートが失敗した理由「スプラみたいなカジュアルゲームのユーザーには扱いが難しかったから」説

スミナガシートが失敗した理由「スプラみたいなカジュアルゲームのユーザーには扱いが難しかったから」説 34
67 : なまえをいれてください 2024/03/16(土) 14:25:11.63 ID:oSHj9kIN0.net
スミナガシートって味方にもデバフ与えてるよね?
前が見えないんだけど

68 : なまえをいれてください 2024/03/16(土) 14:27:36.85 ID:X06Qn/wP0.net
>>67
ポイセン持ちの出番やぞ
あと味方でもカスい場所に展開させてたら相手は抜け道狙ってくるからそこを待ち伏せるとか

70 : なまえをいれてください 2024/03/16(土) 14:29:31.46 ID:rt+dIDph0.net
いまさらスミナガに文句言ってる低能がいる

72 : なまえをいれてください 2024/03/16(土) 14:30:28.76 ID:oylOR83W0.net
スミナガには文句言っていいだろ
通報されない利敵なんだから

1002:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
使う側に問題があるだけで普通に強いスペシャル

1003: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
遠投するつもりで目の前のオブジェクトにぶつけちゃった時マジで申し訳なさでしにそうになふ

1004: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
ただ投げるだけのスペシャルなんだけど他のFPSTPSでも利敵モク云々って話はいくらでも見るわけだし比較的カジュアルなこのゲームだとこいつを満足に扱えるプレイヤーってそんないないんだろうな
個人的には裏目があったりする代わりに投げ切りスペシャルの中では圧倒的にリターンが大きくて好きなんだけど

1005: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
そうかもしれないけど大半はエンジョイ勢で脳みそ空っぽのイカが多いからなあ
アメフラシみたいにとりあえず投げとこみたいなパターンが多すぎる



ライト向けのゲームにしては難しいよなこのスペシャル。操作は簡単だが適当に使うと利敵シートにしかならんし。



対戦型アクションシューティングじゃ良くある視界を遮って射線を切る能力って今までのスプラトゥーンには無かったしな。
ヴァロのコントローラーみたいな能力だからそりゃむずいと思う

1006:以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
こいつサイドオーダーの暗闇効果にしようぜ
それなら視界が何とか言ってくる人も大丈夫だしそれなりに強そう



スミだし筋は通っている気はする

1007: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
頼むからホコ止めようとしてる時に目の前に投げんでくれ…

1008: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
もしダメージだけで調整するなら最低でも70はないと厳しい
それでもウルショ1発分より弱いんだから



そんなアホみたいな調整するぐらいなら進行速度遅くして上下範囲広げて欲しい

1009: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
正直強化して流行るととても好ましくない環境になると思う
強い弱いとは別のベクトルで…

1010: 以下、トリカラ速報がお届けします ID:Splatoon.net
SPP50くらいにしても壊れないだろこんなのと思ったけど
敵にいても味方にいてもダルいからもう削除しちまえ

ポスト トップ コメント

34 件のコメント

コメントを投稿する

  1. 名無しのスプラトゥーン より:

    脳みそに空気でも詰まってるのか?

  2. 名無しのスプラトゥーン より:

    Xランキングの使用率だけで見れば、スペシャルの中ではナイスダマより上で、ヴァリフォイルがクゲノーチと同等に成績出してるんだから視界を奪うって言うスミナガのコンセプトが抑えにおいて強いのは間違いない
    視界ガーとかいって前線から離れてるやつより、スミナガで稼げる時間の方がよっぽど有用

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      よく言えば逆手にとって潜伏キル入れたり、ガチアサリ持ってたりセンサー付いてる敵をスペシャルの的にしたりと敵味方双方の駆け引きが産まれているとも言える。

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      その使用率で語るという前提が間違ってるんじゃない?
      SP自由に選べない仕組みで使用率見たって意味ないでしょ
      ロングはクゲやシャプマよりたくさん使われてるからホップソナーはジェッパやカニより強いとはならんでしょ

  3. 名無しのスプラトゥーン より:

    もっと小さくして遠投可能に
    長射強ポジを一定時間無効化する玄人向けの仕様変更を頼む

  4. 名無しのスプラトゥーン より:

    相手と対面してインク無くなって追い詰められた時に
    敵の誰かがスミナガ発動して助かった事がある
    発動するだけで利敵行為やろこんなの

  5. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそも自軍の画面にこんなもん表示すんな

  6. 名無しのスプラトゥーン より:

    敵にも味方にもデバフを与える、ただし接触時には敵にのみより大きなデバフ
    って考えると強い…のか?

  7. 名無しのスプラトゥーン より:

    近づいたら味方視点では透明化とかイカ研は考えなかったのか?アメフラシの雲も今作そうしたんだし

  8. 名無しのスプラトゥーン より:

    ユーザーのせいにするの草
    〇ねよ

  9. 名無しのスプラトゥーン より:

    当たった時の音と視界が普通に気分悪くなるから弱いままでいいよ
    あの音ほんとに不快だしずっと聞いてたら体調悪くなりそうな音してる
    スミナガは生まれてこない方が良かった

    • 名無しのスプラトゥーン より:

      ウルショとかカニの武器を使ってて味方にスミナがが来るとガッカリする

  10. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方の視認性を下げるスペシャルってのがもうね

  11. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそもこのゲームはキルが一番強いのに妨害系SPの時点でダメ

  12. 名無しのスプラトゥーン より:

    イカ研のコンセプトが終わってるからだよ

  13. 名無しのスプラトゥーン より:

    これでゲーム面白くなるか?ならんだろ

  14. 名無しのスプラトゥーン より:

    スミナガ吐かれてもだから何ぐらいにしかならんし味方にとっても邪魔でしかない

  15. 名無しのスプラトゥーン より:

    能力が足りないならわかるけど利敵とか文句言ってるやつはスプラしかやらないガキなんだろうな

  16. 名無しのスプラトゥーン より:

    妨害系ならヴァロラントのスモークみたいな奴の方が良かったんじゃないか
    でもヤグラがクソゲーになりそうなんだよな

  17. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方にちゃんと使ってほしいなら使い方教えてくれよ
    脳みそ空っぽとか中身のない罵倒とかじゃなくてさ
    どういう場面で使えとかさ、あるんだろ?

  18. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方側からは透けて見えるようにしろ
    自分が使うにしても味方視点からしても邪魔なんじゃアレ

  19. 名無しのスプラトゥーン より:

    各ゲームのカーテンが強い理由を理解しないまま見た目だけパクったから

  20. 名無しのスプラトゥーン より:

    スミナガシートが存在するスプラ3と、存在しないスプラ3なら多分存在しない方が面白いと思う
    使っても弱いしおもんない、味方に来たら負担、敵に使われて当たったら気持ち悪い、環境になんの変化ももたらさない、持ち武器に付けられた使い手は悲しい
    存在しない方が良かったSP

  21. 名無しのスプラトゥーン より:

    味方にスミナガ吐かれたら不利になる程度のレベルの低いゲーマーしか文句言ってないんだよな

  22. 名無しのスプラトゥーン より:

    下手なやつに使われるとマジで戦闘の邪魔になる利敵SP。
    見にくいのはほんと駄目。
    敵のシートに当たるほうが全然ストレスにならないレベルで邪魔。

  23. 名無しのスプラトゥーン より:

    通話ありでこっちにスミナガなげまーす!って言って活用するのと
    Xマッチとかでいきなり目の前にスミナガが現れるので訳が違うからな
    対抗戦とかだと最近よくみる

  24. 名無しのスプラトゥーン より:

    自軍のシート半透明にすれば良いだけのこと

  25. 名無しのスプラトゥーン より:

    > 頼むからホコ止めようとしてる時に目の前に投げんでくれ…

    ホコマークを見てどうぞ

    普通の対面中の方がきついよ
    なんで味方からは透けるようになってないのかわからんよな

    ていうか、敵だけマリオカートのゲッソーみたいなのでいいやろ

  26. 名無しのスプラトゥーン より:

    実際他のゲームだとカーテン系のスキルって味方から透けなくてもめちゃくちゃ強いからユーザーの問題なんだろうなと

  27. 名無しのスプラトゥーン より:

    そもそもこんな感じの敵から身を隠して移動しやすくするみたいな物ってスプラという基本的にソロで仲間との連携が難しいゲームでは向いていないと思う
    例外として対抗戦みたいなのだと連携もとれやすいし、普通に使えそうではある

  28. 名無しのスプラトゥーン より:

    視界遮って攻めるの結構楽しいよ

  29. 名無しのスプラトゥーン より:

    Valorantのアストラやヴァイパーみたいに、弾が通らなくなったり、音が聞こえにくい、スロウが入るくらいはやってもいいと思う(ポイズンと同じ効果〇)
    とはいえ、今でも射線が通らなくなるというのは凄く強いと思うし、味方のためになると思う
    あとは使い手のスキルによると思う

  30. 名無しのスプラトゥーン より:

    一回死んだら終わりのヴァロを始めとしたFPSとスプラじゃこの手のスキルの価値全然違うだろ

本日の人気記事ランキング

ピックアップカテゴリ

カテゴリ一覧を開く🔻
スプラ3まとめ-トリカラ速報 トリカラちゃん

Splatoon3まとめサイトです。スプラ3の最新アプデ情報や話題のニュース、国内外のおもしろネタから界隈の裏事情まで 今のスプラトゥーン3がまるっとわかる!