447 : なまえをいれてください (ワッチョイ bfb9-Tk+f [60.128.177.153]) 2022/10/30(日) 08:49:29.33 ID:AQ3eU6vs0.net
451 : なまえをいれてください (ワッチョイ 528c-qqJX [27.114.127.40]) 2022/10/30(日) 08:51:15.98 ID:uPzzqBhH0.net
>>447
1の方が良い
1の方が良い
461 : なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-sMWv [126.100.98.167]) 2022/10/30(日) 08:57:40.00 ID:bkm8/Gp80.net
>>451
わかる
わかる
473 : なまえをいれてください (ワッチョイ 528c-qqJX [27.114.127.40]) 2022/10/30(日) 09:03:23.01 ID:uPzzqBhH0.net
>>461
1の方が何曲も良いのあったよね
あとから追加された曲も良かったし
1>>>>2>>>>>>>>>>>>3
だわ
3は良いなこれってのも頭に残る曲もねーもの
間違いなく色んな部分で手抜きされた作品だわ
1の方が何曲も良いのあったよね
あとから追加された曲も良かったし
1>>>>2>>>>>>>>>>>>3
だわ
3は良いなこれってのも頭に残る曲もねーもの
間違いなく色んな部分で手抜きされた作品だわ
481 : なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-tynP [126.89.60.235]) 2022/10/30(日) 09:07:46.71 ID:iO8f79F50.net
>>473
曲の好みは人それぞれやし、俺は3結構好きだけどな
いい曲ないってのはまだ曲数ないからってのもありそうや、今後前みたいに増やしてくれるといいが
曲の好みは人それぞれやし、俺は3結構好きだけどな
いい曲ないってのはまだ曲数ないからってのもありそうや、今後前みたいに増やしてくれるといいが
488 : なまえをいれてください (ワッチョイ bfb9-Tk+f [60.128.177.153]) 2022/10/30(日) 09:10:58.88 ID:AQ3eU6vs0.net
>>473
結局求めてるのこういう疾走感なんだよな
ユニットメンツには悪いけど、こういうのガチ勢バンドで生ライブして貰う方がもっとライブバエするだろ
https://youtu.be/89_N5jwb0Cg
https://youtu.be/yrXssDWEI5M
https://youtu.be/w_3nJQYKdWU
メロウな盆踊りじゃないんだよ
シオカラブシはバトル後の余韻に良いんだよ
結局求めてるのこういう疾走感なんだよな
ユニットメンツには悪いけど、こういうのガチ勢バンドで生ライブして貰う方がもっとライブバエするだろ
https://youtu.be/89_N5jwb0Cg
https://youtu.be/yrXssDWEI5M
https://youtu.be/w_3nJQYKdWU
メロウな盆踊りじゃないんだよ
シオカラブシはバトル後の余韻に良いんだよ
494 : なまえをいれてください (ワッチョイ d2f6-DNkG [123.225.164.6]) 2022/10/30(日) 09:13:38.04 ID:dKYnW3Jt0.net
>>488
音楽たくさん入れてユーザーの好きにプレイリストみたいにできるようにしてくれたらいいな
ロビーでは昔の曲流してるんだから
音楽たくさん入れてユーザーの好きにプレイリストみたいにできるようにしてくれたらいいな
ロビーでは昔の曲流してるんだから
515 : なまえをいれてください (ワッチョイ 528c-qqJX [27.114.127.40]) 2022/10/30(日) 09:20:20.15 ID:uPzzqBhH0.net
>>488
https://youtu.be/Rl9A_xvGu58
https://youtu.be/7SxULXaKb7Q
最高
あとこのクイックスタートとかね
エンディング曲だけど下のも良い
まーじで1のまんま流してくれていいわ
変なリミックスとかせず
https://youtu.be/Rl9A_xvGu58
https://youtu.be/7SxULXaKb7Q
最高
あとこのクイックスタートとかね
エンディング曲だけど下のも良い
まーじで1のまんま流してくれていいわ
変なリミックスとかせず
601 : なまえをいれてください (ワッチョイ d6f6-Tk+f [153.165.170.5]) 2022/10/30(日) 09:59:05.31 ID:GWzBhopi0.net
>>488
1の音楽最高
疾走感あってゲームに集中出来るのがいい
1の音楽最高
疾走感あってゲームに集中出来るのがいい
458 : なまえをいれてください (アウアウウー Saa3-68Iw [106.146.2.8]) 2022/10/30(日) 08:56:19.95 ID:TrOdHLmxa.net
2のテンタクルズ曲はいいんだけど大体フェスやオクト関係で通常時聞けないのがな
通常BGMに関しては1がいい
通常BGMに関しては1がいい
464 : なまえをいれてください (スププ Sd72-ykd/ [49.98.52.244]) 2022/10/30(日) 08:58:54.10 ID:j2/KRuF1d.net
2の通常BGMもいいじゃん
サントラ買って車内で聞いてたくらいだ
サントラ買って車内で聞いてたくらいだ
465 : なまえをいれてください (ワッチョイ 8674-8Avc [113.158.66.200]) 2022/10/30(日) 08:59:41.18 ID:m7H8XHQT0.net
通常ステージ曲は1がよかった
2はオクトの曲は良かった
2はオクトの曲は良かった
466 : なまえをいれてください (ワッチョイ bfb9-Tk+f [60.128.177.153]) 2022/10/30(日) 08:59:50.11 ID:AQ3eU6vs0.net
493 : なまえをいれてください (ワッチョイ bfb9-pQUG [60.121.248.186]) 2022/10/30(日) 09:13:09.69 ID:Bto/wWIw0.net
BGMは2より3の方が好きだな。ナワバリPVの曲大好きだし
自分好みじゃないからって手抜きと言うのはちょっと酷くないか?
自分好みじゃないからって手抜きと言うのはちょっと酷くないか?
518 : なまえをいれてください (ワッチョイ c3d0-V8pw [112.71.246.36]) 2022/10/30(日) 09:21:33.43 ID:FqfmY5Vp0.net
ABXYすき
55 件のコメント
でも疾風怒濤カチコンドルはかなり名曲だと思うぞ
オクトエキスパンションのラスボス曲一番好き
試合で流れる曲
1>3>2
ヒーローモード
オクト>3>1=2
Sea Me Now大好き
Front Roe自体ほぼsquid squadだから実質1のBGMよ()
1のBGMが1番好き。
1だけに
3のシオカラ節は今までで1番好き
3の蛮殻なんとかなんとかのサビ好き
なんかわからんけど2の曲はバトル中聴いてると凄いイライラする
ぶっちゃけ戦闘に集中しすぎて曲覚えてない
3>>1>2ってくらいダントツで3のBGM好きなんだけどやっぱ人それぞれか
もっと1の頃のBGMを流すとかしてくれていいんだけどなー
3だとSea Me Now好きやな
3のが好きかな 初代はやったことないけど
3はハリケーンアヘッドがかっこよすぎる
スプラ2の最初のバトル曲4つとフェス曲2つは、シャレオツすぎてあまり評判良くなかったから、それに対するカウンターとして、スーパーなアップデートでやたらキャッチーな荒波ロデオとかレッド・ホット・エゴイスト等が追加されてようやく盛り返したでしょ
そういう観点からすると、最初からキャッチーな通常バトル曲を9個(だっけ?)+フェス曲2個も盛り込んできたスプラ3は、相当力が入ってるよ
俺は中でもC-SideのPaintscraperが好き
バトル曲は2より好きだわ
2は開幕爆音トランペットとかストレス溜まる曲多すぎた感じある
トランペットくらいでストレス溜まってたら公道のバイクの音で即死しそうだな
トランペットゲーム内容に合ってないよな
今作が一番好きだわ
聞いてて楽しい気分になるし、試合にも集中できる
マリタイムメモリー
あさってcolor 濃口シオカラ
2の曲生理的に嫌いなんで…
ミックスモダンもいいしシオカラ節も3mix最高じゃん
3の曲最初は印象薄いなって思ってたけど段々馴染んできたな
ナワバリbgm5ってやつが特に好き
あと曲に関係ないんだけどナワバリやってて楽しいマップは圧倒的に2のマップだわ
ガチマは3のマップの方がやり易いかもしれんけど
曲名で言ってくれよw w
オレも1>3>2だな
オクトのED曲凄い好きなんだけど人気ないんか?
フレンド・フロム・ファラウェイ大好きや
Splattackアレンジ無しが超えられない壁としてあるからな
自分はどれも好きだなー
3は衝天プチョフィンザ大好き
2あんまり人気なくて草
1やってないので言えないけど
自分は2の曲が好き
シオカラ節は殿堂入りなので別格としてだけど
濃口シオカラ節が一番好きだ
ただ、2はキャラクターなんかも大人に寄せてきたから自分にはドハマりしたけど
子供向けと考えたらちょっと違うのかもしれないね
2はなんかアーティスト寄りなオシャレな感じが多いからスプラキッズ(精神年齢含む)には良さがわからないのかもよ
音楽が心地いいのって自分の脳の処理能力からすると微妙に難解だからって説がある
子供向けの曲ってメロディが優しいのは子供の脳の処理に合わせてるかららしい
んで処理が間に合うようになると飽きるらしい
2の曲は技巧的にもジャンルも音源やコンセプトと色々と遊び心あって私は今でも好きだよ
ガチマで焦る感じも相まって、人によってはイライラになるんだろうけど、奮い立たせてくれて好きだった
1のMetalopod大好き
3全体的に好きだけど一番はChip Damageだなー、3でも対戦中に聞きたい
全体的に2のBGMより3の方が好きだな。
3カ国の要素+電子音楽をごちゃ混ぜした上でちゃんとキャッチーに仕上げてるすりみ連合の曲はそれなりにレベル高いことしてると思うよ
ヨナ抜きを多用してるシオカラーズも目新しさがあったから、アイドル枠の音楽に関しては3>1>2だと個人的には思う
2の曲は今ではもう印象に残らないほど糞だったな
1の曲はバトル中の音ハメも意識して作られてて単体でも戦闘中に聞いてても印象に残ってて好きだった
3の曲は微妙に曲が制限時間と合ってなくて嫌い
結構1>3>2の人いて嬉しい
1一択
これ1やってる人口少ないから正直聞いたことない人多いよね
マジで比べ物にならないくらい良いから聞いてみてほしい てかプレイしながら聴くのが1番良さが伝わるから、1のSwitch移植はよ
3はヒーローモードの曲が特に好きだわ
ボス曲はもちろんだけどステージの曲もめちゃくちゃいい
1やったこと無いけどダントツ1が良い
2はinkomingとEndorphine Surge好きなんだけど共感してくれる人が少なくて悲しい
2の中なら好き
アイドル曲はさすがに今んとこ2が飛び抜けてる。3も今後の追加曲次第では期待できそう。シオカラーズは小学生とか中学生が好きそう。
対戦BGMは全体で見れば3>1>2だけど、2のムツゴ追加時に同時追加された合食禁とSashiMoriはよかったな。特にエントロピカルは対戦BGMとしてもアプデ告知PVとしても珠玉の出来
squid squadは再結成すべき
ベースはよ戻ってこい
1>>越えられない壁>>>2=3だわ
もう3でリメイクされても違うんだよなぁ…感しかないわ
1>>3>>>>>>>>>>>2
2はガチアサリ追加らへんのbgmがヤバかった
あの時期はデボンアロワナやスパガボトル追加で迷走感が否めない時期だったししゃーない
X〜ベッチュー追加辺りでマシになったけど
Hooked好きすぎて1しか選べん
ヒーローモードは3派なんだがな
2は人間がそのまま歌ってるみたいな声と歌い方が嫌すぎた
エントロピカルとか特に不快で毎回音量下げてたわ
3でイカたちの楽しい世界的な音楽が戻ってきて嬉しい
1ほどではないけど満足
3はDLCで本領発揮ってとこだな
2は意味不明なくらいドンガチャうるさくて嫌いだったわ
武器バランスや環境は問題が多かったが戦闘BGMに関しては1で完成してると思う。ワクワクする曲調だし個人的に感じてるだけだけど2や3より疾走感がある